お近くの校舎を探す

山口 凛久

佐賀大学 医学部
出身高校:明善高校

山口 凛久さん

九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

部活動や学校行事に合わせて自分で学習スケジュールを立てることができたので、のびのびと勉強することができた。また、スタッフの方々が気さくに話しかけてくれたり、学習相談にも対応してくれたりしたので自分自身も楽しく学習することができた。講座もたくさんのバリエーションがあり、自分のレベルに合わせた受講が可能で、自分の成長を感じながら学習に取り組むことができた。

伊藤 光里

大阪大学 法学部
出身高校:明善高校

伊藤 光里さん

法・政治九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

勉強の習慣が無かったが、月例面談で計画を立てて受講する必要があるため、自然と日常生活に勉強を取り入れることができた。自分に必要だと思う授業を選択することができるため苦手を補うことができた。自分以外に自分の勉強に向き合ってくださる方がいることがとても心強かった。スタッフの方と話しやすい環境が整っているため、気軽に相談をしたり勉強の息抜きをすることができ大きな支えになった。

岩永 佳邑美

大阪大学 文学部
出身高校:明善高校

岩永 佳邑美さん

文・人文九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

部活に入り、毎日部活に追われていたので、学校の課題だけで手一杯になっていましたが、塾に来る時間が設けられることで、勉強の時間が作りやすくなりました。アドバイスタイムで自分の学んだことを確認できたり、授業であやふやだったところを固められたりしたことがよかったです。

大田黒 啓太

九州大学 芸術工学部
出身高校:明善高校

大田黒 啓太さん

九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

僕がマナビスに来ていちばん良かったと思うことは勉強する習慣をつけられたことです。学校が終わった後も友達と一緒に頑張りつづけることができました。また、塾の環境も良く、集中力を保つことができました。スタッフの方々にも志望校のことや勉強方法などについて相談にのってもらいとても助かりました。

立石 瑛大

九州大学 理学部
出身高校:明善高校

立石 瑛大さん

九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

自分が苦手だと思うところを重点的に学習する事ができ、授業で理解できないところは映像を繰り返し見る事が出来るため、しっかりと理解できた。また私は怠惰な性格なため、塾に行きたくないと思う日が多かったように感じたが、電話や面談の機会が多く、強制的に勉強が出来るため私にはとても良かった。

田中 結葉

九州大学 農
出身高校:久留米信愛高校

田中 結葉さん

農(獣・農・水)九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

入会前は部活動との両立が難しく、学習時間の確保が上手くできていなかったが、河合塾マナビスに来て計画を立てることで学習習慣を確立することができた。直前期にはスタッフの方々と話をすることでメンタル面でもサポートしてもらうことができ、安心して学習を続けることができた。

山浦 朝陽

北海道大学 水産学部
出身高校:明善高校

山浦 朝陽さん

農(獣・農・水)九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

校舎が開館している日が多く、開館時間が長いので、毎日塾に通うことで勉強を習慣づけられるのが良かったです。また、スタッフが常にいるので分からないことがあればすぐに聞けることも利用しやすかったです。演習の講座を一回受けた後、もう一度解きなおすことで理解度が高まりました。

春田 百合

神戸大学 農学部
出身高校:久留米大学附設高校

春田 百合さん

農(獣・農・水)九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

3年間マナビスにはお世話になりました。1年生のときは部活が連日夜遅くまであり、通うことが難しかったのですが、アドバイザーの方が理解をして下さり、自分に合ったプランを立ててくれました。私が志望大学に対して、不安になったときも、励ましてくださったり、プランを状況に応じて変更していただいたりして、最後までやり遂げることができました。マナビスの方々にはとても感謝しています。

中嶋 凜

上智大学 総合グローバル学部
出身高校:明善高校

[部活:オーケストラ部]

中嶋 凜さん

総合・環境・情報・人間九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

入会前は部活が忙しいことや何から勉強すれば良いか分からないことに悩んでいましたが、スタッフの方に親身に相談に乗っていただき、自分のスケジュールに合わせて予定を組めたので無理なく受講することができました。また、何度も再受講することで苦手なところや抜けているところを徹底して復習し、克服出来たのが良かったと思います。

佐藤 央都

熊本大学 工学部
出身高校:明善高校

佐藤 央都さん

九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

どうしても家では勉強ができなかったので友達と学校帰りに塾により勉強に励むことができた。数学の講師が良かった。また、アドバイザーの方が、相談した際に向き合ってくれてよかった。

木村 百花

熊本大学 工学部
出身高校:明善高校

木村 百花さん

九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

私はマナビスに同じ部活の友達がいて、受験期はその友達とずっと励まし合いながら頑張ってきました。高3の1年間で感じたのは思ってたより勉強に真剣に向き合い、必死で取り組む事が難しかったことです。高3になるまでは受験生になったら必死で勉強するものだと思っていたけれどモチベーションを高く持ち続けるのは難しかったです。マナビスはスタッフ全員があたたかく、雰囲気も良いのでとても居心地が良くメンタルやモチベーションを保つのが最も難しい受験期にはこのマナビスの良さを特に実感しました。そして、マナビスの講座はどれも先生が面白く個性が強いのでとても楽しかったです。

原 菜都美

熊本大学 薬学部
出身高校:八女学院高校

原 菜都美さん

歯・薬九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

自分のレベルにあった講座を受けることで効率よく学習を進めることができた。また、受講ブースは、周りを気にせず集中して受講することができた。入会してから共通テスト後まで、アドバイザーの方にたくさん相談して丁寧なアドバイスをしていただき、不安なく試験に挑むことができたのがよかった。

波多野 陽

佐賀大学 教育学部
出身高校:明善高校

波多野 陽さん

教育九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

出身高校が同じアドバイザーさんに勉強方法などたくさん参考になることを教えてもらえたので良かったです。また、部活のあとは疲れて頭に入らないことが多かったから、部活がはじまる前の空いた時間に受講していました。

小坪 莉旺

佐賀大学 理工学部
出身高校:久留米信愛高校

小坪 莉旺さん

九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

マナビスに入るまでは勉強の決まった習慣がなく、定期テスト前にその範囲だけを勉強していたけど、マナビスに入ってから毎日通うようになって講座を受けるのはもちろん予習、復習の習慣がついた。講座や問題集で分からないところはアドバイザーの方にアドバイスをもらって、自分が理解してなかったところを根本的に見直すことができた。

久間 凜乃

佐賀大学 医学部
出身高校:筑陽学園高校

久間 凜乃さん

保健九州・沖縄2025年度入試合格者

久留米校

勉強する習慣がついたことと分からないことがあっても徹底的に教えていただいたことです。マナビスに通うまでは自ら勉強すること自体苦手でしたが通い始めて毎日授業を受け、問題を解くことで習慣が身につきました。アドバイザーの方と毎回お話するときに、分からないことがあっても誤魔化せないのが今となっては良かったなと思います。

  • 2025新学期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド