お近くの校舎を探す

石井 誠人

京都大学 理学部
出身高校:久留米大学附設高校

石井 誠人さん

九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

自分のペースで勉強を進めることができた。自習室がほぼ毎日利用できたのが良かった。授業のスケジュールも自分で計画できたので、自分の習慣を崩さずに勉強を進めることができた。夏の模試ではC判定だったが、夏休みほぼ毎日校舎に通い、秋の模試ではA判定になった。

井上 央

東京工業大学 理学院
出身高校:明善高校

井上 央さん

九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

受講の進度の的確なアドバイスをしていただきながら、自分のペースで学習を進めていけることが魅力的です。特に分野別や大学別の講座は学びが大きく、理解度の向上や新たな視点の獲得にたいへん効果的でした。東工大の理系科目は非常に難解ですが、河合塾マナビスの講座を通じて単純な解法暗記では解けないような問題と向き合うことが楽しくなったので、本番も自信を持って挑戦することができました。

篠崎 永佳

九州大学 法学部
出身高校:明善高校

篠崎 永佳さん

法・政治九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

受験勉強と部活を両立していくうえで、限られた時間で効率的に苦手科目を克服していく為にマナビスの講座がとても利用しやすかったです。自分のレベルにあったものから始まり、基礎的なことから難関大学に合格するための力まで身につけることができ、自信を持って受験できました。志望校を変えるか悩んでいたときに、アドバイザーの方に悩んでいた大学の問題傾向やレベルを細かく教えていただき、自分の得意分野が生かせる道をしっかり考えることができました。

柳田 煌介

九州大学 工学部
出身高校:明善高校

柳田 煌介さん

九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

最初は塾に通ったことがなく、学校の課題しかしていなかったので問題集等を解くだけでいいのか不安でしたが、自分に必要な講座を受けられて計画的に学習出来ました。僕は部活や学校行事も率先して何かの役職についていたので、それらと両立して勉強するために自分で計画を立てることができ、とてもやりやすかったです。アドバイザーの方には可能な限りいつも声をかけてもらって、つらい時もやりきることが出来ました。

田中 春揮

九州大学 工学部
出身高校:明善高校

田中 春揮さん

九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

河合塾マナビスに通って良かったなと思うことは、自由なペースで勉強を進めることが出来た所です。映像授業のメリットであり集団授業と違ってあまり時間に囚われずできたのがやりやすいなと思いました。また、過去問の解説等などあまり他では詳しくやれない所もできたのが良かったと思います。共通テストが終わった後の志望校選びにかなり悩んでいた時にアドバイザーの方が一緒に考えて下さったことも非常にありがたかったです。

山本 友風

九州大学 法学部
出身高校:八女学院高校

山本 友風さん

法・政治九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

テキストの初めに書いてあるように予習をするよう心掛けていました。講座内容のレベルが高く、理解するために予習は不可欠だと感じていました。また、部活は高校の方針で早期引退をしましたが、いまいち切り替えられずダラダラと勉強していました。しかしそんな中でも河合塾マナビスの講座をこなさなければならないという明確なやるべきことがあったおかげで一定の勉強量を確保出来、とても助かりました。

田中 雄一郎

九州大学 工学部
出身高校:明善高校

田中 雄一郎さん

九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

演習量と勉強時間の確保ができた。自分が勉強のやる気が出ないときに河合塾マナビスに行くようにして無理やり勉強する環境をつくって勉強時間を増やすことができた。パターン学習になりがちな数学の問題を基礎事項を確認したり、マナビスで学ぶことで、色々な問題をパターンではなく、自分で考えて、初見の問題でも対応することができるようになっていった。

古賀 彩夏

九州大学 医学部
出身高校:明善高校

古賀 彩夏さん

保健九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

私は英語が苦手で勉強を避けてしまうことが多々ありましたが、講座を取ることで英語を勉強する習慣が出来ました。解説では楽しく英語を学ぶことができ、苦手意識を減らすことが出来ました。また、受験に対して不安になっているときにはアドバイザーの方々と話すことで前向きに学習を続けられました。何でも相談しやすい心強い存在です。

磯本 優志

早稲田大学 教育学部
出身高校:久留米商業高校

磯本 優志さん

教育九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

自分の学習状況に合った講座を必要十分量で進めていくことができました。自分のペースで受講ができ、学校の進度よりも格段に速く進められたので、基本事項の吸収も過去問の演習も早期に対策できたことが合格に繋がったのだと思います。また、アドバイザーに相談しやすかった環境がとても良かったです。教えていただいた学習方法で偏差値を格段に上げることができました。

伊東 菜々子

早稲田大学 人間科学部
出身高校:久留米信愛高校

伊東 菜々子さん

総合・環境・情報・人間九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

勉強したい科目やレベル、時間帯を自分で選べるところが良かったと思いました。夜遅くまで開館していたので平日でも勉強時間の確保ができました。担当のアドバイザーの方は、分からない問題に対する質問対応だけでなく、進路のことや高2生のときの選択科目について、また、高校のクラス変更に関することなど沢山相談に乗ってもらいました。どんなに小さなことでも真摯に向き合ってくださったので、相談しやすかったです。

永井 英太

東京都立大学 経済経営学部
出身高校:久留米高校

永井 英太さん

経済・経営・商九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

河合塾マナビスは開校時間が長いので、自分の行けるタイミングで通い、講座を受けることができたのでとても部活との両立がしやすかったです。
また、講座を見る形なので自分のタイミングで息抜きできる点も良かったです。オンとオフの切り替えをうまくできたことで、効率的に学習することができました。

木村 青葉

熊本大学 教育学部
出身高校:明善高校

木村 青葉さん

教育九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

部活動を引退して本格的に受験勉強を始めたものの、勉強の仕方がわからず、成績も伸びず悩んでいた時に、映像授業の河合塾マナビスを紹介してもらい体験したところ、自分によくマッチしていてそのまま通い始めました。映像授業は難しい所や苦手な所を巻き戻してもう一度聞く、一時停止して考えをまとめる、場合によっては別日にもう一度見るなど、自分が理解できるようになるまで何度も繰り返すことができるところが良かったです。

熊本 佳奈

長崎大学 医学部
出身高校:鳥栖高校

熊本 佳奈さん

保健九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

学校が終わってから自宅に帰る時間を考えると、勉強の時間がほとんどないと思っていましたが、河合塾マナビスに行って夜までしっかり取り組むと、驚くほど上手く勉強時間を確保できました。テキストもいろんな内容、難易度があって、自分に必要な分を取り組むことができたのも良かったです。最近、思考力重視の共通テストになってきていて、特に数学が不安でしたが、その傾向に適した講座もあるのでとても自分のためになりました。

藤本 瑛介

長崎大学 経済学部
出身高校:久留米高校

藤本 瑛介さん

経済・経営・商九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

自分で学習するのが苦手で自宅ではできなかったので、河合塾マナビスに来て塾にいる間はしっかり勉強し、自宅では息抜きをする形で進めることで、毎日の勉強を乗り越えました。また、授業ごとに振り返りの時間があるおかげで、より深く理解しようと塾の講座に取り組むことができたのでマナビスに通ってよかったと思っています。

徳渕 雅

佐賀大学 経済学部
出身高校:鳥栖高校

徳渕 雅さん

経済・経営・商九州・沖縄2024年度入試合格者

久留米校

同じ映像授業を何度でも繰り返し受けることができるので、苦手な所や忘れている所を見返すことができて重点的に確認できることがよかったなと思いました。また、部活が忙しい中でも自分の都合に合わせて計画を立てられたので、両立がしやすく学習習慣作りができました。