東北大学 文学部
出身高校:水戸第一高校
[部活:硬式テニス部]
笠原 大貴さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
志望校の入試傾向に特化した授業を自分のペースで受けることで、勉強法に困ることなく直進し続けられたことが、最大の助けでした。ブース室と自習室という緊張感のある場所を行き来して、飽きを防ぐとともに、試験本番を意識した勉強もできました。またアドバイスタイムでのアウトプットは授業内容の定着に大いに役立ったと思います。
東北大学 経済学部
出身高校:茨城高校
宇田 遼太郎さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
特に英語と数学の基本が大切です。英語においては文法と文章の構造を考えながら問題を解くこと、数学においては多くの問題に触れて新しい問題に応用できるようになることを意識していました。自分に合った勉強法を見つけることも重要で、私の場合は一度解いた問題を再度見たときにその問題を解くプロセスが頭に浮かぶかどうか確かめることが効果的でした。
大阪大学 工
出身高校:水城高校
龍﨑 和真さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
映像授業では、自分のペースで自分に必要な科目だけ取ることができたので、苦手教科の克服がしやすかった。また、河合塾マナビスは自習環境が整っていて、夜遅くまで空いていたので、自分の思う存分勉強して、志望校に合格することができた。
名古屋大学 農学部
出身高校:水戸第一高校
[部活:ハンドボール部・ダンス同好会]
長山 穂花さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
私の河合塾マナビスに通って良かったことは、受講を自分のペースで進められるので、部活との両立がしやすかったことです。部活に毎日参加しながら、その帰りに受講を進めることができ、学校の授業と平行して学習できました。1度で理解できない部分は何度も繰り返し視聴し、わからないことを残さずに学習を進めることができました。
東京外国語大学 言語文化学部
出身高校:水城高校
[部活:吹奏楽部]
新堀 恭平さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
部活も勉強も全力で取り組みたい!そんな私にとって、河合塾マナビスは最高の環境でした。静かで集中できる部屋。自分専用のカリキュラム。不安な時はいつでも相談にのってくれたアドバイザーの方々。この最強の環境のおかげで、私は最短距離を最大効率で駆け上がり、合格というゴールにたどり着くことができました。
筑波大学 人文・文化学群
出身高校:水戸第一高校
[部活:吹奏楽部]
横山 佳音さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
自分の好きなタイミングで受講できるので、部活が忙しいときや、学校行事があるときでも、勉強との両立がしやすかったです。自分の予定を考えて学習計画を立てられるのも河合塾マナビスの良い点だと思います。また、マナビスは講座が充実しているので、自分の目標に合った講座を効果的に選べるのもよかったです。
筑波大学 社会・国際学群
出身高校:水戸第一高校
戸田 一歩さん
社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
河合塾マナビスに入ってよかったことは、学習時間を確保できたことだと思っています。夜22時半まで開放されている自習室は、自宅での学習習慣がなかった私にとって最高の学習環境であり、また赤本や問題集の貸し出しも充実していました。英作文や世界史論述の講座の添削も丁寧でわかりやすかったです。
東京学芸大学 教育学部
出身高校:日立第一高校
[部活:陸上部]
石下 礼彩さん
教育関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
部活の後でも、「1コマだけやろう」という気持ちになって勉強の習慣が部活前に比べたら格段と身についたと思う。アドバイザーの方と進捗や授業内容の確認もするので、確認の時に自分が理解していなかったことに気が付く時があったので良かった。勉強だけでなく、部活の話なども聞いていただけて楽しく続けることができた。
東京海洋大学 海洋資源環境学部
出身高校:水戸第一高校
[部活:放送部]
佐藤 丈瑠さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
講義とアドバイスタイムの反復により、意識せずともインプットとアウトプットを繰り返す習慣ができ、より効率的に受験問題と向き合うためのプロセスを定着させることができた。また、ブース室がある程度、他の生徒と区切られているため、より集中して学習に取り組むことができた。
茨城大学 工学部
出身高校:緑岡高校
根本 遥季さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
高2生の夏休みの前あたりから河合塾マナビスに通い始めて、部活をしながら勉強する習慣がつき、高3生に部活動が終わり、本格的に勉強を始めたのですが、もし高2生の時にマナビスに入会していなければ、勉強する習慣がついておらず、目標の大学に合格することができていなかったと思うので、マナビスに通ってよかったと思っています。
茨城大学 人文社会科学部
出身高校:水戸第二高校
[部活:アンサンブル同好会]
木村 美月さん
経済・経営・商関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
ブースに仕切りがあるので、周囲を気にせず勉強ができてよかったです。アドバイザーには解答を添削してもらったり、スケジュールをいっしょに立ててもらったりして、勉強の習慣がつきました。映像授業は聞き逃しても何度も繰り返し聞けるので覚えやすかったです。
茨城大学 教育学部
出身高校:下館第一高校
[部活:弓道部]
稲葉 未桜さん
教育関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
私はとても国語が苦手だったのですが、河合塾マナビスに通うようになってから、授業の解説がわかりやすかったこともあり、今では得意教科の一つになりました。講座を受けた次の日にもう一度解きなおしをしておくと頭に入りやすく効果的です。
宇都宮大学 地域デザイン科学部
出身高校:水戸桜ノ牧高校
横山響さん
工関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
河合塾マナビスは映像授業なので、対面授業ではなかなか受けることのできない先生の授業を受けることができます。またほかの塾と比べて遅くまで開館しているので、部活をやっている人や、夜遅くまで勉強したい人にはオススメです。
弘前大学 人文社会科学部
出身高校:水戸第二高校
[部活:なぎなた部]
先崎 祐理さん
文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
特に英語の授業では魅力的な先生たちが自らの体験談も交えて丁寧でわかりやすい授業をしてくださるため、楽しく勉強できた。また、塾の開館時間が長く、部活後でも勉強時間を確保でき、そのなかでアドバイザーの方とのコミュニケーションがモチベーションにつながって、頑張りを継続することができた。
群馬大学 医学部
出身高校:水戸第二高校
[部活:JRC部]
齋藤 日菜さん
保健関東・甲信越2023年度入試合格者
水戸校
自分で受講予定を立てることができるので、毎日河合塾マナビスに行き、受講するという習慣をつけることができた。周りの在籍生の真剣に学ぶ姿に、自分も頑張ろうという思いを強く持つことができた。アシスタントアドバイザーの方にちょっとしたことを相談したり、励ましてもらいモチベーションを保つことができました。