お近くの校舎を探す

森山結太

北海道大学 総合文系
出身高校:専修大学松戸高校

森山結太さん

総合・環境・情報・人間関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

私は高2生の冬まで英文法をしっかりと勉強しておらず、英語の成績が伸び悩んでいたため河合塾マナビスに入会しました。結果、マナビスの英語の講座や志望校別の対策講座を受けて得た知識が本番の入試でもしっかりと役立ち、無事に第1志望に合格することができました、静かな自習室と優しいスタッフがいるマナビスは私にとってとても良い環境でした。

芹澤 帆音

早稲田大学 社会科学部
出身高校:國學院高校

芹澤 帆音さん

社会・国際関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

志望校合格のために必要なことが講座をしっかりと受けて復習していれば自然に身についていったので、何をすればいいか分からなかった私にはとても助かりました。講座を受けていく過程で自分に足りていない所が分かって、そこは自分で補いました。また、私は集中力が続かなかったのですが、自習室に行くと誘惑がないので長い時間勉強することが出来るようになりました。河合塾マナビスに通っていなかったら合格できなかったと思います。

西村ゆめか

法政大学 経営学部
出身高校:幕張総合高校

西村ゆめかさん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

河合塾マナビスは勉強に最適な環境が整っていて、勉強する習慣がついていなかった私でも勉強する習慣が自然と身に付きました。またアドバイザーの方が勉強面でのアドバイスだけでなく、親身になって相談に乗ってくださったおかげで最後まで頑張りぬくことができました。

中山 つぐみ

法政大学 理工学部
出身高校:東洋高校

中山 つぐみさん

関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

河合塾マナビスに入会して勉強の意欲はとても向上しました。自習ブースで同じ受験生の人たちが勉強しているのを見て、自分も負けてられないと思い、勉強のやる気が湧きました。また、アドバイザーの方に英検の取得を勧めていただき取得できたことが受験でとても役に立ちました。英検の重要さを知らずに受験していたら、合格することはできなかったです。アドバイザーの方々に勧められたことはまず試してみるときっと受験は上手くいきます!

新井亜夕美

明治学院大学 文学部
出身高校:宝仙学園高校 理数インター

新井亜夕美さん

芸術・スポーツ科学関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

河合塾マナビスに通ったことで、勉強する習慣が自然についてあまり苦を感じることなく勉強できました。また、悩みを感じた時に、すぐにアドバイザーの方たちに悩みを相談できたことがありがたかったです。自分の予定にあった時間割で授業を進められるので、部活が急に入ったときや、体調が悪くなった時に予定を変更できて自分が一番集中できる日に受講できるのは映像授業のいいところだと思います。成績が伸びなくて悩んでるときも寄り添ってくれて何とか受験期までにぐんと伸びることができたので感謝しかないです。

中澤大樹

東京電機大学 未来科学部
出身高校:国分高校

中澤大樹さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

学習習慣を身につけられたことが河合塾マナビスに通って一番大きかったと思います。個別のブースである程度周りと遮断されつつ人目があるマナビスの学習環境が自分に合っていたと感じました。また、テキストの質も良く基礎部分をテキストでしっかり理解した後に問題演習をこなせば実力が身についていることを感じることが出来ました。

塚田藍輝

東洋大学 経営学部
出身高校:船橋東高校

塚田藍輝さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

高3生の7月に入会し8月の模試で偏差値40&共テ模試は全教科4割も取れず自分でも手遅れだと思っていましたが、アドバイザーの皆さんの言葉を信じて毎日受講と向き合った結果、11月の模試では偏差値60を超え、共テ本番は科目によっては9割を超えるなど短期間で学力を伸ばすことができたのでマナビスにはとても感謝しています。

政岡勇輝

日本大学 理工学部
出身高校:国府台高校

政岡勇輝さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

部活で忙しくても自分の予定に合わせて時間や場所を選んで受講できるので、部活と受験勉強を両立させることができました。また、勉強や入試などいろんな相談にいつも納得するまで乗ってもらえて、入試の不安も多かったけれど、それを解消してもらえて勉強に集中することができました。

栃堀秀幸

専修大学 経済学部
出身高校:千葉商科大学付属高校

栃堀秀幸さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

河合塾マナビスに通ったことで自分以外の受験生が勉強しているところを実際に見て勉強のモチベーションが上がったり、また自習室がとても静かだったので集中して自習に取り組むことができたのが良かったです。アドバイザーの方がいつも前向きな言葉をかけてくれたので勉強のやる気が出たことも良かったです。

関口奈那

東洋大学 福祉社会デザイン学部
出身高校:山脇学園高校

関口奈那さん

生活科学(栄・児・服)関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

英語の長文読解のコツや頻出の語法・イディオム、構文を知ることができたことや講座の予習、復習、受講をするために自然と勉強時間が増え、塾に行くために生活リズムを整えることができました。また、自分で受講する科目、数、場所を選べるので飽き性の自分でも勉強し続けることができました。

酒井紋奈

明治学院大学 法学部
出身高校:二松学舎大学附属高校

酒井紋奈さん

法・政治関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

私は河合塾マナビスで自己管理と集中力が身につきました。また、自習ブースもとても集中できる環境だったので受講以外にも定期テスト対策や小論文対策の際に活用できたのが良かったです。また、色々な事情で校舎に通えない時も自宅受講などを活用してカリキュラムを遅れることなく進めることが出来ました。

西尾優涼花

東京家政大学 栄養学部
出身高校:船橋東高校

西尾優涼花さん

生活科学(栄・児・服)関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

私の場合は再受講が大事でした。河合塾マナビスで受講をしてそのあとに学校の授業を受けてテスト前に再受講をするというルーティーンが定着しやすい勉強法でした。疲れていたり行事で忙しいときはマナビスに行きたくなかった時もありましたが、最寄りにあるので行かざるを得ない環境が良かったです。またアドバイザーの方と学校のことなどの色々なことを話すのも楽しかったです。

原口颯希

國學院大学 文学部
出身高校:東京学館浦安高校

原口颯希さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

河合塾マナビスの講座では英語の長文の解き方や古典文法の識別の方法についての理解を深めることが出来ました。もともと、長文を解く際に時間がかかっていたので、講座を通してかなり時間を短縮することが出来ました。また古典では講座の中で解く際のコツや覚え方について学習することが出来たので、苦手意識なく古典を学ぶことが出来ました。

眞嶋悠也

日本大学 理工学部
出身高校:千葉経済大学附属高校

眞嶋悠也さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

受講を自分のペースに合わせて入れられるため、予復習しやすかったです。レベル別になっていて、授業内容が理解しやすかったのも良かったです。また、アドバイスタイムですぐにアウトプットできたことと分からないところを聞けたので内容をすぐに定着させることが出来ました。映像のため、分からないところを戻して聞くことが出来たのもとても良かったです。

土居篤弘

東京農業大学 応用生物科学部
出身高校:国府台高校

土居篤弘さん

農(獣・農・水)関東・甲信越2024年度入試合格者

南行徳校

通い始めてから以前よりも格段に勉強時間が増え、効率も上がりました。皆勉強している空間に置かれることで、勉強がとても捗りました。アドバイスタイムや習得度テストで自分の理解できていない所が明らかになるので復習もしやすく、勉強する意欲が湧きました。また、講座を自分のペースで受けることが出来るのも良かったです。