お近くの校舎を探す

井村 美羽

一橋大学 経済学部
出身高校:小山台高校

井村 美羽さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスに通って良かったことは、アドバイザーの方とすぐに会話、質問できる環境があったことです。勉強の休憩に話すことでリフレッシュでき、自分の受験する大学のアドバイザーの方に時間配分や学部決めの相談もできました。また大学の傾向に合わせた授業や添削を受けることができ、直前期も効率的に勉強進めることができました。

小原 慶路

国際教養大学 国際教養学部
出身高校:国際

小原 慶路さん

社会・国際関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

自立した勉強法を身に着けることが出来ました。河合塾マナビスでは自分で勉強のスケジュールを立てられるため集団塾よりも自分に合ったスケジュールで受けられました。また、目標から逆算して講座を受けたり問題集を進めたりすることで、自立した勉強法を身に着けることができました。

三井 晟南

東京外国語大学 言語文化学部
出身高校:白鷗高校

三井 晟南さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

学習習慣が全く無かった状態での開始でしたが、自分の気分に合わせて受講することができ、また様々なレベルの講座で段階的に学ぶことができたため、効率的にかつ大きく実力を伸ばせました。精神的に不安定になる直前期などには、アドバイザーの方々とお話をすることによって立ち直ることができました。

宇佐見 怜生

学習院大学 理学部
出身高校:日本大学第二高校

[部活:テニス部]

宇佐見 怜生さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスに通って成績よりもまず学習習慣に問題があった自分を立て直してくれました。一ヶ月ごとに何講座見る必要があるのか予定表を作ってくれることで厳しかった高3生の夏も学習習慣が絶望的だった自分も乗り越えることができました。そして講座を終えアドバイザーの方達からアドバイスをもらったり話をすることで良い気分転換になりました。

鈴木 拓海

明治大学 商学部
出身高校:上野高校

鈴木 拓海さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

勉強の計画を一人で決めることに不安がありましたが、アドバイザーと相談して明確な計画を立てることができて良かったです。不得意な分野を何回も繰り返し講座を見返すことができたり、アドバイザーと克服の仕方など相談したりして、効率良く勉強できました。

柚木 理沙

青山学院大学 経済学部
出身高校:都立三田高校

柚木 理沙さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

入試の一年ほど前に入塾をし、部活や様々な行事の関係で本格的な受験勉強は高校三年生になってから始めました。何と言ってもマナビスの良さはアットホームなところだと思います。初めての受験で不安がいっぱいでしたが、AAさんやアドバイザーの方とお話ししたり、アドバイスを頂いたおかげで充実した受験生活を送ることができました。

塩野 秀介

青山学院大学 社会情報学部
出身高校:東京農大第一

塩野 秀介さん

社会・国際関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスは自分のペースで進められるところが良かったです。合格に必要なことだけをやることができるので効率がいいです。部活をやっていた自分にとっては最高の場所でした。アドバイザーさん達も優しく相談にのってくれました。

灘波 葵

立教大学 理学部
出身高校:國學院久我山高校

[部活:バドミントン部]

灘波 葵さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスに通って良かったことは、勉強と部活の両立が出来たことです。部活後の遅い時間からでも受講が出来たり、部活が忙しい時期は少し受講数を減らしたりと、効率良く充実した高校生活を送ることができました。また、ブースで受講するので、周囲の生徒を気にせずに授業に集中できたのも良かったです。

何 康紀

立教大学 法学部
出身高校:大原学園高校

何 康紀さん

法・政治関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスに通ってから受験の計画が明らかになりました。マナビスに入る前は計画が無く、よく考えずに勉強していました。マナビスに入ったおかげで、何を勉強すればよいのか、どう勉強すればよいのかが分かるようになりました。そのおかげで勉強の効率も上がり、自分の成長を感じることができました。

知久 瑛真

立教大学 コミュニティ福祉学部
出身高校:小松川高等学校

知久 瑛真さん

保健関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

勉強習慣が身についた。受ける講座を自分で選べるので、集中力を持続させることができた。また、様々な傾向の問題があるので、忘れがちだった分野の復習なども行うことができた。ブースや自習室など、勉強場所を変えることで気分転換になった。周りの人やアドバイザーの存在のおかげで、もう少しだけ頑張ろうという向上心に繋がった。

新舘 怜太

立教大学 文学部
出身高校:帝京高校

新舘 怜太さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

多くのアシスタントアドバイザーの方々と相談をして学習計画を立てられることが良かったです。河合塾の先生方の完成された授業を何度も見返せることや、大学別対策も詳細に出来ることが河合塾マナビスの強みであると思います。また、学校の授業や時間に縛られすぎずに通えた点が大学入学・合格の可能性を高めてくれました。

星野 史弥

中央大学 文学部
出身高校:晴海総合

[部活:陸上競技部]

星野 史弥さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

自分のペースとレベルに合わせて受講できるところが良かったです。基礎レベルに戻りたいと思ったときにすぐに再受講できるシステムには感謝しています。また、苦手な科目ほど何度も再受講して、講師のセリフまで覚えてから友人にアウトプットすると成績が伸びました。

中川 菫

駒澤大学 経営学部
出身高校:本所

[部活:ダンス部]

中川 菫さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

何よりも勉強の習慣がついたことが一番だと思います。毎日朝から夜まで集中して勉強できる環境が良かったです。夏休みは、毎日のように部活があって大変でしたが、映像授業ということもあり、予定が組みやすく自分に合ったスケジュールで進められました。最終的には合格できたことが全てを物語っていると思います。

安達 弘起

工学院大学 先進工学部
出身高校:岩倉高等学校

安達 弘起さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

ほぼ毎日塾が開いているので、自分の都合が良い日に通えてよかった。また、毎月の面談では各教科の学習の進捗状況の確認や、自分に合う勉強法を提案してもらえた。それまでどのように勉強すれば良いのか分からない教科が多かったのでとても参考になった。

木村 心優

帝京大学 医療技術学部
出身高校:東洋高等学校

木村 心優さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

門前仲町校

自分が志望する学部に合わせた単元を選択して受講できたことで、苦手分野が明確になり、必要な点に絞った学習を進められた。映像授業では、理解度を把握し自分のペースで無理なく続けられ、何度も見直しできたことも良かった。校舎長をはじめ、アドバイザーのアドバイスも的確で、いつも親身になって相談に乗ってくれたことがとても心強かった。