お近くの校舎を探す

諏訪 正幹

秋田大学 医学部

諏訪 正幹さん

関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスでは学習進度や塾生の実力に合わせた講座を自由に選択できるので、幅広い分野で学力を底上げできました。映像授業だけでなく、英単語学習の補助やアドバイザーの方による指導、自習スペースの提供などを通じて学習環境を整備できました。必要に応じて学習が出来たので、積極的に勉強に取り組めました。

佐藤 誉晃

九州大学 芸術工学部

佐藤 誉晃さん

芸術・スポーツ科学関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

落ち込んだりある気が出ないときに踏ん張って河合塾マナビスに行くと、きっとアシスタントアドバイザーの方々が励ましてくださいます。また、「夏は受験の天王山」とよく言われますが、どんな時期だって絶対に怠ける人はいるのでいつでも追い抜けるし、差をつけられます。そう信じて落ち込まずにポジティブにいれば大丈夫なので頑張ってください。きっとマナビスが支えになるはずです。

宇田川拓洋

千葉大学 工学部

宇田川拓洋さん

関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

時間に制限されずに講座を受けることができたのが良かったと思う。自分でペースを管理しなければならないが、自己管理をうまく行うことが出来ると、対面授業と比べて映像授業はより柔軟に対応することができ、より効率的に自分の勉強の能力を高めることが出来ると思う。

井口花純

東京学芸大学 教育学部

井口花純さん

教育関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスの一番いいところは自分の予定に合わせて、自分に合ったペースで受講が進められるところだと思います。また、何度でも受講することが出来るので私も苦手なところを繰り返し受講して知識を定着させました。アドバイザーは分からないところや学習方法で困っていることを親身に相談に乗ってくれてとても頼りになる存在でした。

寺田侑世

慶應義塾大学 文学部

寺田侑世さん

文・人文関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスに通ってよかったことは自分のペースで受講を進められたことです。予定されていたペースよりも速く進められたことで、直前期により多くの過去問を解くことが可能になり、合格につながったと思います。また、アシスタントアドバイザーとの面談を通じて、勉強法や今後のことを一緒に決めていけたことも学力向上に繋がったと思います。

和田 直幸

東京理科大学 創域理工学部
出身高校:都立科学技術高校

和田 直幸さん

関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスに毎日来ることで、今まで全く勉強していなかった自分でも初めは勉強量を確保でき、そして徐々に質も上げる事が出来ました。さらに、同じ「大学合格」という目標を持った友人と切磋琢磨することができ、勉強を続けることができました。

関本 駿

東京都立大学 システムデザイン学部

関本 駿さん

総合・環境・情報・人間関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスに通い、その講座を受講することによって、自分で分厚い問題集を買い学習するよりも、より短時間で単元の重要問題をカバーできました。それに加え、校舎の提供する自習ブースが、集中しやすく効率的に学習できる環境であったために総合型選抜との両立が可能でした。

関根 小波

立教大学 社会学部
出身高校:三田

関根 小波さん

社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスに通うことでアシスタントアドバイザーの方に苦手な暗記科目の勉強法を教えていただけました。そのおかげもあって受験期後半には世界史が一番得意な教科になり、友人に自分で教えらえるまでの強みになりました。マナビスの授業は自分のペースで受講内容が決められるので計画的に落ち着いて進めることができてよかったです。

久保 和馬

法政大学 社会学部

久保 和馬さん

社会・国際関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

高3生の夏休み期間中に入会し、模試の成績ではE判定が続く状況でしたが、アドバイザーとの面談を通して戦略を立てて何とか合格することができました。どんな時も自信を持たせてくれた職員の皆さんやアシスタントアドバイザーの方には感謝しかないです。

田上まゆ

東京理科大学 理学部第一部

田上まゆさん

関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

水泳部に所属していたので、部活との両立に不安がありましたが、学習予定を自分で決めることが出来たので、部活の日程や時間に合わせて勉強を進めることが出来ました。また、勉強で不安なことや、勉強以外のことも気軽に相談できるアドバイザーの方がいらっしゃったのでとても通いやすかったです。

高輪 佳穂

一橋大学 社会学部
出身高校:小山台

高輪 佳穂さん

社会・国際関東・甲信越2022年度入試合格者

門前仲町校

志望校対策や苦手強化対策等、河合塾マナビスでは自分にピンポイントの受講ができ、効率良く学力を伸ばすことができました。しかし、何よりも良かったことは、アドバイザーの方々が親身にサポートして下さったことです。
長い受験生生活、気分が沈んだ時もありましたが、節目毎のメッセージ、皆さんとの会話などに元気づけられました。

宮城陽乙

早稲田大学 スポーツ科学部

宮城陽乙さん

芸術・スポーツ科学関東・甲信越2023年度入試合格者

門前仲町校

自分は周りの人よりも早く河合塾マナビスに通っていたので、部活があっても勉強する時間を確保することが出来ました。また、自分の都合で塾に行く日を決められたので、塾というものをマイナスに捉えることなく通えました。アドバイザーの方に何をすればいいのかを気軽に聞けたところもよかったです。

橋詰 ゆり香

慶應義塾大学 文学部
出身高校:淑徳巣鴨高校

橋詰 ゆり香さん

文・人文関東・甲信越2022年度入試合格者

門前仲町校

私は高1生の春に門前仲町校が開校してすぐに入会し、河合塾マナビスは第二の我が家のような存在でした。マナビスの一番の長所は、毎回の受講後にアドバイスタイムが設けられていることでした。勉強方法、進路選択、大学生活など、アドバイザーの方に何でも気軽に質問、相談できたことがよかったです。高3生の夏には、第1志望の慶應文学部のA判定を取ることができました。一般入試で十分通用する力を付けられたことが、自主応募制入試に挑む上での大きな自信となりました。

上野 優那

早稲田大学 文化構想学部
出身高校:国際高校

上野 優那さん

文・人文関東・甲信越2022年度入試合格者

門前仲町校

河合塾マナビスの良い所は、何といっても自分で勉強計画を立てられ、かつ質の高い授業を受けることができる所だと思います。自分のペースで勉強を進められたことで、過度に焦らず、安定した学習習慣を得られました。また、アドバイザーの方が相談に乗ってくださっていたため、勉強に関する不安が長引くことがなかったことも良かったと思います。

上田 匠真

慶應義塾大学 商学部
出身高校:都立富士高校

上田 匠真さん

経済・経営・商関東・甲信越2022年度入試合格者

門前仲町校

入試の1年程前から河合塾マナビスに入会し、部活と両立しながら7月頃まで勉強を続けていました。マナビスは、都合の合う時間で授業を受けることができ、大変重宝しました。部活引退後は勉強のみをする生活が始まりましたが、アシスタントアドバイザーの方に質問したり、相談に乗ってもらったりして勉強のモチベーションを保つことができました。校舎長やアドバイザーから受けた勉強に関する助言を活かして受験を乗り切ることができました。