慶應義塾大学 文学部
出身高校:武蔵野北高校
小池 寿羽子さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
清瀬校
河合塾マナビスの講座を利用して勉強することで、基礎の学力を身に付けて、知識を定着させることができました。自分で講座を進めることができるので、部活が終わった後に1講座だけ受講したり、苦手分野を重点的に見たりして活用できるのが良かったです。また、ブースの静かな環境で集中して学習することができて、自学自習の習慣が付きました。
東京都立大学 経済経営学部
出身高校:国分寺高校
小林 竜仁さん
経済・経営・商関東・甲信越2025年度入試合格者
清瀬校
部活が忙しく、部活の予定も直前に変わることが多かったので、自分で河合塾マナビスに行くタイミングを決められるという自由さが良かったです。学校の定期考査の前なども、自分がマナビスで受講していない教科の質問も清瀬校のアドバイザーの方に気軽に出来たことも非常に有難かったです。
東京学芸大学 教育学部
出身高校:実践学園高校
近藤 璃利花さん
教育関東・甲信越2025年度入試合格者
清瀬校
週6日、夜まで部活がある中で、空いた時間に好きな場所で講座を進めることができました。また、苦手な講座も2回3回と見直すことができるので、分からないまま終わるといったことがありません。アドバイザーの方は、学習面からメンタル面まで相談に乗ってくれるので不安を解消できました。
成蹊大学 法学部
出身高校:明法高校
二川目 蓮さん
法・政治関東・甲信越2025年度入試合格者
清瀬校
講座が動画で、最初は少し不安でしたが、大事な所や理解できていなかった部分を巻き戻して見られたので、とてもわかりやすかったです。また、アドバイスタイムがあるお陰で受講して分からなかった箇所が質問できたので、一つ一つの定着度を上げることに役立ちました。
國學院大学 文学部
出身高校:小平高校
大内 葵生さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
清瀬校
総合型での受験だった為、夏休みから9月末まで志望理由書や課題レポート、活動レポートの添削をしていただいた。校舎長も迅速に対応してくださったので、余裕をもって書類を完成させることができた。一般対策だけでなく、推薦対策も十分にしていただき、とても心強かった。
東洋大学 文学部
出身高校:拓殖大学第一高校
吉保 輝碧さん
文・人文関東・甲信越2025年度入試合格者
清瀬校
河合塾マナビスは、自分のペースで通えるので部活や課外活動をしている人にはとても大きな利点だと思います。そして意欲がある人ほど伸びるので、集中力と体力のある人には打って付けだと感じました。動画視聴なので分からなかった講座を後日また視聴できてとても身に付けやすく理解を深めることができました。
帝京大学 医療技術学部
出身高校:石神井高校
萩原 萌心さん
医関東・甲信越2025年度入試合格者
清瀬校
解説がついていない過去問をたくさん持ってきても、その日のうちにわかりやすく教えていただけたので、力もついたし、やる気が出ました。毎日河合塾マナビスに来るときに英単語や英熟語をやることで、毎日単語を勉強する習慣をつけることができました。
早稲田大学 政治経済学部
出身高校:大泉高校
浅井 瑞希さん
経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者
清瀬校
講座1回1回に数時間、場合によっては数日かけて、しっかりと予習、受講、復習を行いました。以前は個別指導や集団塾に通っていましたが、タイミング、場所を問わず、自分のペースで着実に学習できるのが魅力でした。進路や勉強方法で困ったらアドバイザーの方にたくさん相談させていただいきました。本当にありがとうございました。
東京学芸大学 教育学部
出身高校:総合芸術高校
[部活:陶芸部]
藤田 英珂さん
教育関東・甲信越2024年度入試合格者
清瀬校
小論文、面接対策がすごくためになりました。マナビスで初めて学芸大の小論文の狙いや傾向を知ることができ、それを踏まえて添削指導してくださったため、当日もそれを軸に小論文を書くことができました。面接対策では、志望理由書で足りない内容を補うことに重点を置いて直接指導していただき、当日は伝えたい話をしっかりと答えることができました。
明治大学 理工学部
出身高校:清瀬高校
[部活:硬式野球部]
佐藤 琢哉さん
理関東・甲信越2024年度入試合格者
清瀬校
私は野球部の引退時期が遅かったのですが、河合塾マナビスなら自分のペースに合わせて受講できることと、疲れていても他のみんなが頑張っている姿を見てモチベーションを上げていました。夏休み中は人と話す機会がとても減りますが、アドバイザーの皆さんや友達とコミュニケーションを取れるので良い環境で質の高い勉強をすることができました。
明治大学 農学部
出身高校:小金井北高校
[部活:男子バレーボール部]
井上 聡太さん
農(獣・農・水)関東・甲信越2024年度入試合格者
清瀬校
河合塾マナビスに通って良かった事は、集中して勉強でき、分からない事があったらすぐ相談できる環境を得ることができたことです。受験勉強をしていく中で勉強の進め方が分からない事がありましたが、すぐにアドバイザーに相談することで順当に勉強を進めることが出来ました。
立教大学 文学部
出身高校:日本大学豊山高校
宮本 翼さん
文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者
清瀬校
入会当初、私は勉強方法や計画の立て方などがわからず途方に暮れていました。しかし、アドバイザーの方々が私個人に合わせて親身になって計画を立てるサポートをしてくださいました。その結果、次第に計画通りにこなせるようになり自分に自信を持てるようになりました。
青山学院大学 理工学部
出身高校:小平高校
小林 寛太郎さん
理関東・甲信越2024年度入試合格者
清瀬校
河合塾マナビスの講座を利用して、学校の授業を先取り出来たおかげで、学校よりも早く、入試問題に近い演習を行うことが出来ました。また、自分の利用している参考書で分からなかった問題をアドバイザーの方々に丁寧に教えていただき、とても楽しく学習を続けられるようになりました。
青山学院大学 文学部
出身高校:東久留米総合高校
[部活:パソコン部]
平石 芽生さん
文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者
清瀬校
河合塾マナビスに通っていて良かったのは一年の予定を一緒に立ててくれたところです。一年の予定を立てたことで今何をすれば良いのかが明確にわかり、とても助かりました。また、マイペースな自分を焦らず最後まで見守ってくれたことが嬉しかったです。
青山学院大学 文学部
出身高校:狭山ヶ丘高校
大橋 環さん
文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者
清瀬校
私は家だと勉強に集中できないタイプだったので、河合塾マナビスで勉強して家では自分の好きなことをしていました。そのため、マナビスに来ると勉強モードになり、あまりやる気が出ないときも周りの頑張っている子を見ると自然と自分も頑張ろうと思うことが出来たので良かったです。