お近くの校舎を探す

角田光翼

一橋大学 法学部
出身高校:川和高校

角田光翼さん

法・政治関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

現代文は菊川先生の講座、数学は広瀬先生の講座でもの凄く伸びました。記述や応用問題が苦手な人は受講することを強く勧めます。英語は得点に波がある時期がありましたが、英単語を集中してやっていたときは、長文もスラスラ頭に入って点数も安定していた気がします。世界史は論述をするなら、教科書を読み込むことが一番重要だと思います。

数学の難しさに絶望していました。英文法は何一つ頭に入っておらず、国語の記述も点数が1点でも入れば良い方でした。

数学は受講をしたらすぐに解けなかった問題を解き直し、余裕があれば問題集の類題を解きました。それを続けていたら、数学の偏差値は10くらい上がりました。英語は音読をしたら読む力が格段に上がりました。

半田 もえ

筑波大学 人間学群
出身高校:日本大学高校

半田 もえさん

教育関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

参考書より優れた内容の教材や授業が揃っているだけでなく、学んだことをアウトプットするため、効率良く学び、定着させることが出来たと思います。また、アドバイザーのサポートがあってこそ諦めず勉強してこれたと思っています。以上の教材・授業の質、アドバイザーの存在が河合塾マナビスに通って良かった点です。

定期試験の前だけ勉強を頑張るだけで、大学受験に向けた継続的な学習の習慣がありませんでした。模試前の準備も仕方が悪かったので、得意科目ですら高得点を安定して取り続けることができていなかったです。

学校の後に講座を入れたり、自習室を利用したりしていたので、学習習慣が身につきました。アドバイザー、アシスタントアドバイザーのサポートもモチベ―ションの維持につながりました。とにかく根気強くやり続けることが成績につながると実感しました。

松村航平

筑波大学 総合学域群
出身高校:横浜緑ヶ丘高校

[部活:料理部]

松村航平さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

河合塾マナビスの魅力は自由度の高さです。映像授業なので、来校する頻度や時間を選べるのはもちろん、どの授業を受けるかをアドバイザーの方と相談し自分に必要なものだけを取れるので、効率良く時間を活用することができました。

大学受験は情報戦だと聞いており、自分だけで戦うのは不安でした。

高3生の夏休みから、自宅から近いので毎日マナビスに行くようになりました。その結果、夏休み以降の自習の習慣化にもつながりました。

伊東春風

横浜国立大学 理工学部
出身高校:青稜高校

伊東春風さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

勉強習慣がついたことが一番良かったです。初めはあまり集中できないときもありましたが、とりあえず自習室で机に向かっていたら、周りも勉強しているので自分もやろうとなりました。まずは質より量で、勉強を続けることが大切です。学習法としては、受講したあとに問題集などでアウトプットし、困ったらアドバイザーに質問するのが良いです。

入会前は受験に関する知識が少なく、勉強意欲も周りの人に比べてあまりなかったので、成績が徐々に悪くなっていました。

河合塾マナビスに入る前は、学校の定期試験の直前だけ勉強していましたが、マナビスに入ってから毎日閉館時間まで勉強をするようになりました。模試の成績は勉強時間と比例して、伸びていきました。

永岡 征直

横浜国立大学 理工学部
出身高校:桐蔭学園高校

[部活:硬式テニス部]

永岡 征直さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

自分に必要な講座を選べ、良問揃いのテキストでしっかり実力がつきました。アドバイスタイムでは、学んだことを分かりやすく人に伝えるために動画の内容をよく整理する必要があり、口に出して言うことで記憶しやすくなりました。また、アドバイザーが学んだ内容を理解できるように導いてくれたから確固たる知識が身に付きました。

高校受験の失敗を活かして、早くから受験勉強に取り組もうと思っていましたが、何をしたら良いか分からなかったです。

勉強をしない日がなくなり学習習慣が身に付いたことです。本番に弱いタイプでしたが、事前に準備をしたことで本番でも力が発揮できることを学べました。今後の生活にも生かせることが身に付いたので良かったです。

宮原 幹太

横浜国立大学 経済学部
出身高校:川和高校

[部活:バスケットボール部]

宮原 幹太さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

受験中は孤独な戦いだけど、仲間やアドバイザーの方が話しかけてくれたので頑張れました。河合塾マナビスの良い点は、映像授業なので自分に合わせて好きなときに何回も見ることができ、自分で戦略的に進めることができる点です。また、自分にとって最初は難しい第一志望でしたが、最後まで応援してくれたおかげで良い受験生活が送れたと感じています。

部活がとても忙しく、定期試験以外の勉強はほぼ0で、大学受験についても何も知らず不安だったので、映像授業で部活との両立がしやすいマナビスを選び、少しずつ基礎を固めていきました。

高3生の6月の部活を引退する時期に受けた共通テスト模試では、530点くらいでほとんどの判定がE判定でしたが、マナビスに支えてもらい、夏から12時間くらい勉強して本番では200点以上伸びました。志望校判定もAかBまで上げることができました。

篠森 由里子

早稲田大学 文学部
出身高校:神奈川大学附属高校

[部活:演劇部]

篠森 由里子さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

自分ではなかなか勉強しにくい苦手科目の学習を河合塾マナビスで学習することで補填することができました。また、マナビスのアドバイザーの方々はとても親身になって悩みを聞いてくださるので、深く落ち込む前に立ち直ることができました。様々な面からサポートしていただいたおかげで、受験を乗り切れたと思います。

中高通して、成績が伸びことがなく、その上で苦手な数学を他の科目ではカバーすることができないほど、ひどい状態になっていました。

高3生の夏の模試で、化学基礎の得点が12点でしたが、夏休みに共通テスト対策の化学基礎を受講した結果、共通テスト本番では50点満点中47点を取ることができました。

相川優莉

早稲田大学 文学部
出身高校:川和高校

[部活:硬式テニス部]

相川優莉さん

文・人文関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

川和高校は部活動が活発で、特に私の部活は外部に行って19時くらいまで練習することもありました。だからこそ、自分のスケジュールに合わせて学習プランを立てられる河合塾マナビスは私にとても合っていたなと思います。アシスタントアドバイザーとの月例面談では相談に乗ってもらえたり、何気ない雑談をしたり、良い気分転換の場になっていました。

周りの友人が続々と入塾し始めている中、受験情報が全く手に入らず困っていましたが、マナビスでは自分の興味のある分野から適している学部を提案してくれたり、親身になってくれました。

夏には長時間勉強を続けることがかなり厳しく、メンタルにもくるものがありましたが、マナビスの開館時間が早かったり、周りにも何人もの受験生がいることで、勉強を続けるモチベーションが保たれていました。

名越 勇俊

慶應義塾大学 商学部
出身高校:逗子開成高校

[部活:空手道部]

名越 勇俊さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

家から近かったので、時間があるときに気軽に行くことができたので、なるべく長時間河合塾マナビスに滞在するよう努めました。模試のたびに試験範囲全体を復習していたことも実力向上に大きく繋がったと思います。また、1つでも得意科目を作ると精神的にも余裕ができ、受験が上手くいくと感じました。

学校以外で一切、勉強をしていませんでした。

勉強の習慣がつきました。その結果、英語の偏差値は56.8から69.6に。数学は53から63まで伸ばすことができました。

青木 優斗

東京理科大学 工学部
出身高校:川和高校

[部活:バドミントン部]

青木 優斗さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

アドバイスタイムで大学生のアシスタントアドバイザーと話せたことが良かったです。受験勉強において、同学年との交流はあるものの、歳の異なる人と話す機会はありません。そこで、河合塾マナビスのアドバイザーの方と話すことで、受験勉強によって狭まる視野を広げることができました。

週7の運動部に所属し、部活後は疲れて勉強ができませんでしたが、マナビスに入会しその生活は変わりました。疲れを吹き飛ばす挨拶。困ったときに頼れるアドバイザー。これらは文武両道の鍵になりました。

物理ができるようになりました。覚えるだけの公式が、流れに沿って使う公式を選んで解いて必ず正解するサイクルを作ることができました。

髙須 亮司

青山学院大学 理工学部
出身高校:横浜市立南高校

[部活:サッカー部]

髙須 亮司さん

関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

高1生から入会し、2年近くサッカーチームの活動をしながら通っていました。電車移動が長かったのですが、映像授業のおかげで移動中の電車でも学習を進めることができました。学習を進めていって多くの要素を学んでいくと、正しい情報が分からず混乱することがありましたが、映像授業に戻り何度も確認することができたため、深い知識の定着に役立ちました。

前田 佑晴

法政大学 経済学部
出身高校:岸根高校

[部活:サッカー部]

前田 佑晴さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

信頼できるアドバイザーの方にたくさん相談できたことが良かったです。受験勉強をしている間、悩みが尽きませんでした。その中で真摯に向き合ってくれたアドバイザーの方の存在はとても大きかったです。

入会するまでは、学習習慣がなかったので、勉強の仕方が全く分からなかったです。

コツコツ毎日継続して勉強を頑張り、高2生最後の模試の偏差値は40.5から、高3生夏の模試は58.8まで上がりました。マナビスの映像授業は、生徒が苦戦するであろう箇所を的確に抑えていたので、丁寧でした。

五荘 響

法政大学 経済学部
出身高校:岸根高校

[部活:バドミントン部]

五荘 響さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

アドバイザーの方や、大学生のアシスタントアドバイザーさんとたくさんコミュニケーションがとれる環境が常にありました。分からないことや不安なことなど、どんな些細なことも聞けたので、安心して学習できました。高3生の夏休みや入試直前だからこそコミュニケーションを取っていきましょう。
また、夏休みを制する人は入試を制すると言いますが、本当にそうだと思います。入試直前は、心身ともに疲れていたり、何が起こるか分からないです。今できること、今ある時間を大切にしてください。

入会するまで学習習慣がありませんでした。そのため、学習の体力作りに苦労しました。そこで、毎日マナビスに来校して、朝から晩まで滞在することを意識して、頑張っていました。

大野 真菜

法政大学 国際文化学部
出身高校:法政国際高校

[部活:女子サッカー部]

大野 真菜さん

社会・国際関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

河合塾マナビスは素敵なアドバイザーの方が沢山いて、メンタルが不安定なときもいつも支えてくれました。本当に感謝しています。講座の質も高かったです。『英文法・語法(レベル3・4)』の授業が特に良かったです。英文法の細かい知識が長文を読むときに非常に役に立ちました。また、効果的な勉強方法は音読をすることです。

勉強する習慣が学校の定期試験前しかありませんでした。どの科目も全く勉強方法が分からない状態からのスタートでしたが、授業を通して効率的な勉強方法を知ることができました。

学習習慣はもちろん、特に考える力をついたと感じます。勉強面での思考力もそうですが、進路や将来のことを考える力がつきました。自分が何をやりたいのか真剣に考えることができました。

小尾茉紘

学習院大学 経済学部
出身高校:日本大学高校

小尾茉紘さん

経済・経営・商関東・甲信越2024年度入試合格者

センター南校

河合塾マナビスに通って勉強に対する取り組み方が変わりました。以前はその問題の解答を丸暗記してしまい、理解したような気になっていましたが、しっかりと解答の根拠を見つけて、今後に生かせるような考え方を身に付けることができました。その結果応用問題も自力で解けるようになり、勉強に対して自信を持つことができました。

学習習慣はありましたが、時間の使い方が下手で、模試の成績が上がらず悩んでいました。世界史では、全体の流れを把握せずに、ずっと一問一答をやっていたので、思考力を問われる問題が解けませんでした。

時間を有効的に使えるようになり、勉強の質が向上しました。1つの問題だけでなく、初見の応用問題が解けるようになる知識を身に付けられました。その結果、苦手な古文の偏差値が45.3から62.8まで上がり、嬉しかったです。

  • 2024冬期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド