お近くの校舎を探す

仲神 誠輝

東北大学 経済学部
出身高校:向陽高校

仲神 誠輝さん

経済・経営・商中部2025年度入試合格者

原校

受講ブースや自習室は勉強に集中しやすい環境でした。アドバイザーの方やアシスタントアドバイザーの方がアドバイスタイムや質問をした際に分かりやすく説明してくれた点が良かったです。また、講座の受講スケジュールを中心にやるべきことを示してくれたり、自分に足りてないことを見つけ出して指導してもらえた点もよかったです。

鋤柄 颯大

北海道大学 文学部
出身高校:天白高校

鋤柄 颯大さん

文・人文中部2025年度入試合格者

原校

河合塾マナビスでよかったことはアドバイザーが定期的に一対一で面談をしてくださったことです。我々のことを第一に考え、具体的な学習アドバイスを教えてくださったり、精神的に励ましてくださったりしてもらえました。その時に生徒にとって最適なことは何かを教えて頂けたし、これからの生徒に対してもそうであると思います。

田中 秀明

明治大学 商学部
出身高校:天白高校

田中 秀明さん

経済・経営・商中部2025年度入試合格者

原校

自分が受験期後半、成績が中々伸びず困っていた時に、アドバイザーの方が自分の改善点や勉強方法などを親身に教えて下さりました。そのアドバイスに従って、勉強に取り組んだことで、入試本番も高得点を取ることが出来ました。受験期直前期は河合塾マナビスの気軽に相談できる点がありがったかったです。

鴫原 真優

秋田大学 医学部
出身高校:天白高校

鴫原 真優さん

保健中部2025年度入試合格者

原校

入会時期が遅かったため、毎日の勉強量が多く大変でしたが勉強習慣がしっかりつき、計画も立ててもらえたので、今しなければいけない事を明確にすることが出来ました。そのおかげで共通テストも二次試験にも間に合い合格することができました。

白川 亮太

同志社大学 商学部
出身高校:天白高校

白川 亮太さん

経済・経営・商中部2025年度入試合格者

原校

河合塾マナビスの環境は整っているので、なるべく来校して勉強するようにしていました。そのため、毎日継続して勉強する習慣を身に着けることができました。また、意識の高い友人がマナビスにいたので、切磋琢磨しながら、頑張ることができたと思います。映像授業は自分のペースで学習を進めるので、自分には合っていたと思います。

横地 秀栄

名城大学 農学部
出身高校:日進西高校

横地 秀栄さん

農(獣・農・水)中部2025年度入試合格者

原校

河合塾マナビスに通ったことで、講師の方々によるわかりやすい講座を用いて集中できる環境で勉強することができて、理解につながった。マナビスに行けば自然と集中することが出来たため、行くことを習慣にすることで、学習する習慣を身に着けることができた。

山添 奏

名古屋工業大学 工学部
出身高校:天白高校

山添 奏さん

中部2024年度入試合格者

河合塾マナビスに入って一番良かったことは、毎日通う習慣をつけてくれたことです。アドバイザーの皆さんがとても話しやすかったため、毎日通うことが出来ました。
私はマナビスに人生を大きく変えられました。なので、是非マナビスに通うことを強くオススメします。

才賀 亮

信州大学 繊維学部
出身高校:天白高校

[部活:バレーボール部]

才賀 亮さん

中部2024年度入試合格者

原校

学校で学習していない範囲の単元を河合塾マナビスを利用して先に学習することができたのが良かったです。
夏休みまでに基礎を固めることが出来たため、夏以降の模試の成績を伸ばすこともでき、当初は目指せないと思っていた国公立大学に合格することが出来ました。
分からない部分は気軽にアドバイザーの方に聞くことが出来たので、効率よく勉強できたと思います。

佐藤 祐奈

関西大学 社会学部
出身高校:愛知工業大学付属名電高校

佐藤 祐奈さん

社会・国際中部2025年度入試合格者

原校

テキストに様々な難易度の問題が用意されており、理解しやすかった。また、アドバイスタイムによって授業のインプットとアウトプットができた。入会時はどう勉強すればいいかわからなかったが、アドバイザーがスケジュールを立ててくれたので勉強が習慣化されたのに加え、定期面談がモチベーション維持に繋がった。

水野 玲音

名古屋工業大学 工学部
出身高校:天白高校

[部活:サッカー部]

水野 玲音さん

中部2024年度入試合格者

原校

学習習慣はありましたが成績が伸び悩んでおり、このままだと志望校に到底及ばないと思い、入塾しました。
入会後はいろいろな参考書に手を出したりしましたが、河合塾マナビスの講座の復習に切り替えて成績を伸ばすことができました。またわからないところはアドバイザーの方が丁寧に教えてくれ、助かりました。

小林 優杏

同志社大学 政策学部
出身高校:天白高校

[部活:吹奏楽部]

小林 優杏さん

法・政治中部2024年度入試合格者

原校

河合塾マナビスに通って良かったところは、自宅受講ができたため、家でも好きな時に授業を受けることができた点です。
また、塾に行けば静かな環境で集中して、勉強することが出来てよかったです。マナビスの講座はハイレベルなものも多いため、入試より難しい問題に挑戦することができました。

鬼武 友希

名城大学 薬学部
出身高校:向陽高校

[部活:合唱部]

鬼武 友希さん

歯・薬中部2024年度入試合格者

原校

河合塾マナビスの授業は全て映像なので、自分が見たいときに何度でも見返すことが出来るのが良かったと思います。
私は、高3生の春から通い始めて、もう少し早くから塾に通うべきだと思っていましたが、それでも十分に成長できる講座が揃っていると思いました。

岸 桜介

立命館大学 産業社会学部
出身高校:天白高校

[部活:ハンドボール部]

岸 桜介さん

社会・国際中部2024年度入試合格者

原校

平日は毎日欠かさず行くと決めることで勉強の習慣化ができました。
河合塾マナビスは自分のペースで勉強することができ、好きな時間に帰宅することができます。そのため、自分は19時には帰宅するようにして、早めに寝ることでリズムを崩すことなく生活することができました。
生活リズムを整えて生活することが合格のためには大事だと思います。

増本 晴輝

愛知教育大学 教育学部
出身高校:天白高校

[部活:バレーボール部]

増本 晴輝さん

教育中部2024年度入試合格者

原校

総合問題や面接、小論文などの対策が難しいものもアドバイザーやアシスタントアドバイザーに指導してもらうことができ、周りの受験生よりも効率よく入試対策ができたと思います。
また、塾の本棚には参考書がたくさんあるので、共テ対策で問題が足りなくなるということは無かったです。それ以外にも多くの参考書を使って勉強することができました。

伊藤 小涼

愛知教育大学 教育学部
出身高校:天白高校

[部活:吹奏楽部]

伊藤 小涼さん

教育中部2024年度入試合格者

原校

河合塾マナビスに通うことで、勉強する習慣が自然と身についていきました。いつでも塾が開いていることで塾に通うことが当たり前になりました。
また、質問しやすい環境にとても助けられました。どんな質問でも丁寧に答えてくださったアドバイザーには、本当に感謝しています。

  • 2025春期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド