お近くの校舎を探す

森内 大輔

京都大学 工学部
出身高校:茨木高校

[部活:バドミントン部]

森内 大輔さん

近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

家では勉強に集中できないので、河合塾マナビスに通っていました。机が広く、清潔で、環境も良く、開校時間が長く、快適に勉強できました。また、アシスタントアドバイザーの方や友達と顔を合わせたり、話したりできたことが、特に高校の授業がなくなった後の自分の支えになりました。

周りの人が受験に本腰を入れ始めたので、自分も学習習慣を付けようと思って入会しました。

大学案内で行きたい学部を決めて、勉強スケジュールを毎日修正加えながら立てたことです。学習意欲も湧いて、ただ問題集解いて達成感はあるけど、学力が伸びていないという事態を回避することができました。

田中 裕弥子

大阪大学 工学部
出身高校:茨木高校

[部活:バドミントン部]

田中 裕弥子さん

近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

私は家で全く勉強できない性格で、部活や学校行事と勉強の両立が大変でしたが、長時間開館していたので、開いている時間は塾に行き、効率よく勉強できたと思います。また、分からない問題があれば、アドバイスタイムで質問して、すぐに解決できたり、勉強面の相談もアシスタントアドバイザーの方々が、毎回丁寧に答えてくださったのが、良かったです。

部活が週6で活動していたので、部活後は疲れて勉強する気力もなく、志望校もはっきりと決まっていなかった。そのため、勉強するモチベーションもなく、ただテスト前だけ勉強をしていました。

私は家では全然勉強できない性格でしたが、河合塾マナビスに入って、高2生の3学期頃からほぼ毎日塾に行くこと、塾の勉強に集中できる雰囲気のおかげで、少しずつ毎日勉強するという習慣をつけていくことができました。

木村 心春

大阪大学 文学部
出身高校:茨木高校

[部活:吹奏楽部]

木村 心春さん

文・人文近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

講座やテキストの質が良く、分かりやすかったです。最初は映像授業に対して抵抗がありましたが、慣れてしまえばメリットの方が多かったです。自習室に関しても、自宅や学校以外に勉強できる場所があることは、良い気分転換になりました。

数学の成績を上げたくて入会しました。

すぐに点数が伸びにくい二次試験の記述対策を中心に行っていました。毎日の受講をコツコツとこなすことで、一定の演習量を確保しました。その結果、記述模試の結果が徐々に伸びました。

古川 湖稀

大阪大学 基礎工学部
出身高校:茨木高校

[部活:囲碁将棋部]

古川 湖稀さん

近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

自分の場合、ほとんど毎日河合塾マナビスに行くことで、勉強習慣がついたと思います。学校から近いこともあり、通いやすかったのも大きいと思いました。ブースに入ってしまえば、嫌でも勉強しなければならないので、マナビスに行けば行くほど、勉強が進んでいきました。とはいっても、ブースでずっと集中することはできないので、息抜きも大事だと思いました。

受験生になるタイミングで塾に入れば、半ば強制的に勉強に向きあえると思った。また部活動等で勉強への意識がほとんどなく、自分一人では厳しいと思っていた。

阪大オープンでA判定をもらったとき、自分の成長を強く感じることができ、これからのモチベーションアップに繋がった。

水津 梨花

大阪大学 外国語学部
出身高校:茨木高校

[部活:吹奏楽部]

水津 梨花さん

文・人文近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

特定の曜日の同じ時間に塾に行くことが苦手でしたが、河合塾マナビスは自分の好きなときに通えて、自宅受講もできるところが良かったです。1階では理解できなかったところを納得するまで何度も見返すことができたので、授業内容の理解度が深まりました。

第一志望の高校に合格して燃え尽きてしまい、行きたい大学が特にありませんでした。数学がとても苦手で、大きく足を引っ張る存在でした。

共通テスト形式の問題が苦手で、共通テスト模試は記述模試よりも大きく成績が悪かったです。本番前最後の模試では、今までで一番良い成績が得られました。

不破 光優

神戸大学 農学部
出身高校:豊中高校

[部活:ダンス]

不破 光優さん

農(獣・農・水)近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

河合塾マナビスの講座で内容の理解から演習までできたのが良かったです。校舎はいつも静かで周りに集中している人がたくさんいるので自分のやる気につながり、毎日のように通うという勉強習慣も付きました。また、校舎に教材がそろっていたのも良かったと思います。

部活中心に生活していて、気づいたら高2生の3月でした。とりあえずテストを乗り越えるだけで公式も危うかったです。

入会が遅めだったから毎月受講しないといけない量が多かったけど、そのおかげで日々の学習習慣がつきました。

髙田 愛佑子

神戸大学 国際人間科学部
出身高校:金蘭千里高校

[部活:バドミントン部]

髙田 愛佑子さん

総合・環境・情報・人間近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

河合塾マナビスは土日や祝日も朝から晩まで開校していたので、家での勉強が苦手な私の学習環境を整えてくれました。また、アドバイザーの方が優しく話しかけてくれるアットホームな環境だったので、リラックスして相談したり、質問することができました。そして、講座の種類が豊富なので、私に必要な講座を選択して、勉強することができました。

通塾していた他塾では、共通テスト対策ができなかったので、共通テストに特化した講座を受講できる塾を探していた。

10月の共通テスト模試では化学基礎の得点率が4割だったのが、共通テスト本番では、8割まで伸びたこと。

平田 景大

神戸大学 農学部
出身高校:茨木高校

[部活:バドミントン]

平田 景大さん

農(獣・農・水)近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

河合塾マナビスは、自分のペースで勉強できるので、部活と両立しやすく、早い段階から勉強を毎日するという習慣をつけやすかったです。また、大学生のアシスタントアドバイザーが多くいらっしゃるので、現役生時代の勉強の仕方や生活習慣などを聞いて参考にし、自分にあった生活、勉強方法を確立しやすいと思います。

元々は集団の塾に通っていたが、部活が忙しく、また朝練もあったので、決まった時間まで授業があってしんどかったので、融通の利く映像授業の塾にしたいと思っていた。

マナビスは、融通の利く分、自分で学習計画をしっかり立てないといけなかったので、自分の勉強姿勢を見直し、時間を決めて勉強を行うことで効率よく勉強できるようになり、成績も伸びた。

大橋 力丸

九州大学 芸術工学部
出身高校:立命館高校

[部活:卓球部]

大橋 力丸さん

芸術・スポーツ科学近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

自分は、学校の課題が多かったり授業が大変だったので、河合塾マナビスでは弱点補強をメインに取り組んできました。マナビスはいつでも開いているし、自宅受講もできるので自分の計画通りに勉強を進めるのに最適でした。不安な点などはアドバイザーの方に聞けるのでメンタル面でも楽に勉強に取り組むことができました。

入会時は英語がどうしようもないくらいに苦手でしたが、講座を進めるうちにだんだん成績が伸びていき、半年ほどすると自分の中で一番成績が取れる科目になり、さすがに驚きました。

入会時には英語と化学が偏差値50すら下回っていたのですが、マナビスの講座を進めていくと63くらいになっていました。共通テストも講座のおかげで最初に受けた模試の+200点を本番で取れました。

入江 廉

大阪公立大学 工学部
出身高校:関西大倉高校

入江 廉さん

近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

河合塾マナビスのテキストで扱う問題の質が良いと感じた。授業で講師が行う正しい考え方を自分で再現できるまで復習を繰り返していくと、入試問題にも十分対応できるようになった。また、授業で扱った問題に対して、疑問点があればアドバイザーの方にすぐに質問できるという点も自分にとっては、大きな助けとなりました。

中学時代から英語に対して、大きな苦手意識を持っていました。それを受験までに少しでも克服したいという気持ちがあって、入会しました。

高2生の秋ころから、マナビスの自習室で勉強するという習慣をつけることができ、勉強時間もある程度確保することができました。

西原 心遥

京都市立芸術大学 美術学部
出身高校:山田高校

西原 心遥さん

芸術・スポーツ科学近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

画塾と両立しながらの勉強がとても効率良く行えたなと思います。普通の学習塾では夜に授業が多く画塾と被ってしまいますが、河合塾マナビスでは空いている時間に行けたのが良かったです。特に、画塾が終わってから夜10時までの時間に勉強できたのはしんどかったけれど、とても強みになったと思います。アドバイザーの方もとても優しくて心の支えになりました。

高2生までは図書館などで勉強していたので、席が無いときは「今日は行かなくていいか」となってしまう時があったけれど、マナビスでは次回来校する日が決まっているので学習習慣をつけやすかったです。

直前の冬までは学校行事や画塾との両立が大変で、最後の模試でもとんでもない点数を叩き出してしまったけれど、その後いっぱい勉強してから共通テスト3日前とかに同じ系列の過去問を解いたらすごく簡単に思えて驚いたことです。

小林 和史

同志社大学 政策学部
出身高校:槻の木高校

[部活:サッカー部]

小林 和史さん

法・政治近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

河合塾マナビスでは赤本や教材などの環境が整っていて良かったです。また、モチベーションが下がってきたりゆるんできたりした時に面談があり、気持ちを引き締めて維持することができました。孤独な時にアシスタントアドバイザーの方と話してやる気を上げられました。部活が高3の10月まであり、両立が難しくしんどかったけれど、友達やアシスタントアドバイザーの方々に助けてもらいながら最後まで頑張ることができました。

入会した時は部活ばかりしていて、勉強習慣が無かったです。

模試の判定がずっとEだったけど、あきらめずに最後までやり切れたことで合格をつかむことができました。

堀江 瑞希

京都教育大学 教育学部
出身高校:茨木高校

[部活:バスケットボール部]

堀江 瑞希さん

教育近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

毎日受講するように予定を立てておくことで、部活がある日でも勉強する習慣をつけることができたのが良かったです。長期休みになると、朝から開校していたので、学校がある日からペースを崩さずに勉強することができました。

部活後は疲れて寝てしまったりで、勉強するのはテスト直前だけになってしまっていた。

長時間集中して学習することができたので、高3生最初の共通テスト模試から共通テスト本番までで得点率を20%上げることができました。

小山田 奈由

同志社大学 文学部
出身高校:春日丘高校

[部活:茶道部]

小山田 奈由さん

文・人文近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

私はアドバイスタイムが良かったと感じています。家での勉強では、分からないところをそのままにしてしまっていたけど、アドバイスタイムに授業内容を説明することで、内容の定着だけではなく、理解できていなかった部分を把握することができました。アドバイスタイムがある、ということが授業を真剣に受けさせてくれたと思います。

留年しない程度の最低限の勉強しかしておらず、基礎がまったくない状態だった。

自宅で長時間勉強することができなかったが、河合塾マナビスで多くの受験生と勉強することで、1日10時間の学習も苦ではなくなったこと。

𠮷田 陽菜

神戸市外国語大学 外国語学部
出身高校:関西大学高等部

𠮷田 陽菜さん

文・人文近畿2024年度入試合格者

阪急茨木校

私は、よく体調を崩していたので、受講日時が決まっていない映像授業がよく合っていたと思います。またアドバイザーの方は、精神的ストレスで不安なときも、親身に話を聞いてくれて、ありがたかったです。長時間の相談事も真剣に対応してくださって、心の支えになりました。

本格的な受験勉強を始める前に、他の人と差を付けたいと考えていた。

勉強したくなくても、開校しいている日が多く、とりあえず行こうと思える環境に身を置けたことが、成績を伸ばしてくれたと思います。