東京都立大学 人文社会学部
出身高校:那覇国際高校
[部活:吹奏楽部]
大西 風海さん
文・人文九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
部活の引退が遅くて、夏休みの半ばまで大会があったため、周りとの差が開いていっていました。しかし、アドバイザーの方は部活の頑張りを肯定してくれて、部活も勉強も真剣に取り組むことができ、そのおかげで部活での経験を推薦の主軸として第一志望への合格に繋げることが出来ました
早稲田大学 文化構想学部
出身高校:那覇国際高校
屋良 綾星さん
文・人文九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
受験は皆初めてで、分からないことだらけですが、先輩たちを合格に導いてきたアドバイザーの方々のアドバイスはすごく心強く、モチベーションの維持につながりました!入会するまでは何から手を付けていいか分からない状態でしたが、私の現状と受験までの勉強計画を立ててもらいました!模試後のアドバイスも細かく、また客観的に見てくださる点が不安の解消、自信につながりました!
早稲田大学 教育学部
出身高校:那覇国際高校
山城 海晴さん
教育九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
河合塾マナビスに入会後は、合格に対して明確な道筋をもって勉強ができたと思います!これは在籍生のホームルームの開催、ゲスト講師の授業、アドバイザーの方との相談の時間などで、沖縄県の特性をふまえた「生きた情報」を、提供してくれたからだと考えます!今後もこの経験を活かしていきます。講座で学べること以上に、学びやすい環境が充実している場所であることが、とても良かったです。
明治大学 法学部
出身高校:那覇国際高校
伊良部 遥大さん
法・政治九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
入会前は、何から手をつけていいかわからなかったですけど、苦手な部分を見つけてくれて向き合うことが出来るようになりました。河合塾マナビスでは、アドバイザーが、一人ひとりに合った対応や対策を一緒に作ってくれて、それが合格に繋がったと思います。僕の事情をを考慮して計画を調整してくれたり、合格後のやるべきことのフォローもありがたかったです!
琉球大学 教育学部
出身高校:那覇国際高校
銘苅 梨花さん
教育九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
塾から配信されているアプリで効率的に英単語を覚えることが出来ました。そして、アドバイスタイムで確認をしながら知識を定着させられました。小論文対策では構成を直してもらったり、具体例を考える等や的確なアドバイスをいただけて良かったです。
川崎市立看護大学 看護学部
出身高校:那覇国際高校
多嘉山 あてねさん
保健九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
河合塾方マナビスに入会するまでは、受験というものが具体的にどういうものか分からなかったけど、アドバイザーの方々と面談をする中で方針立てて勉強することができてよかった。共通テストが終わった時は、絶望したけど先生がたくさんの提案をしてくれて、自分が「ここで学びたい」と思う大学を見つけることができて安心しました。
琉球大学 国際地域創造学部
出身高校:那覇国際高校
前里 春菜さん
社会・国際九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
講座を受けた後のアドバイスタイムで分からなかった問題を聞いたり、習ったことをアウトプットしたりして理解を深めながら学習に取り組むことができました。講演会では問題を解く上でのポイントを学び、毎月の面談では悩みを相談することでモチベーションを最後まで維持して頑張ることができたので本当に感謝しています。
中央大学 商学部
出身高校:那覇国際高校
宇座 里緒子さん
経済・経営・商九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
河合塾マナビスの映像授業は正しい方法だけではなく他の方法がなぜ間違っているのかまで説明してくれるところが良いと思います。映像を見るだけでなく自分が理解できた点や疑問に思った点をアドバイザーに伝えることで定着度が上がったと思います。勉強面だけでなくメンタル面も支えてもらったのでとても感謝しています!
中央大学 商学部
出身高校:那覇国際高校
國吉 優花さん
経済・経営・商九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
私はメンタルの影響で体調を崩すことが多かったけど、愛一郎アドバイザーとの面談で持ち直すことができ、すごく助けになりました!河合塾マナビスに入って受験に勝つための戦略なども知ることができて、すごくためになったなと思います。出願するときにもらったアドバイスもすごく役立ちました。お薦めの講座は総合数学 1A2Bです。志望校のレベルと合っていて確認テストをしながら進められたので学力が伸びたなと感じられた。
立命館大学 法学部
出身高校:那覇国際高校
金城 萌美さん
法・政治九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
自分は受験勉強のスタートが遅く、漠然とした不安を抱えていましたが、アドバイザーの方と話していくうちに、やるべきことが明確になっていきました。映像授業なので、自分の学力レベルから、大学レベルに合わせて学習することができました。また、勉強しやすい環境が整っていたり、個人に合わせたサポートのおかげでモチベーションが最後まで維持できました!
福岡女子大学 国際文理学部
出身高校:普天間高校
安里 来夏さん
社会・国際九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
私は完全にオンラインで利用していました。自分の都合の良い時に受講でき、決まった時間にアドバイスタイムがあることで講座をサボることなく、上手く時間を作って勉強することが出来ました。模試や講座の不明点があれば、アドバイザーの方が1つ1つ丁寧に教えてくれて自分でも答えを導けるように類題を出して理解力を深めさせてくれました。
九州工業大学 情報工学部
出身高校:興南高校
泉川 宙輝さん
工九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
もともと勉強する習慣があまりなく、授業についていけない教科もありました。しかし、入塾後、映像授業とアドバイザーのわかりやすい説明や学習環境の整備などのサポートのおかげで、着実に分かるところが増えていきました。また、英検対策も行ってくれ、安心して共通テストに臨むことができました。その結果として志望校に合格することができました!最後の最後まで手助けしてくれて本当に助かりました!
愛媛大学 理学部
出身高校:浦添高校
桃原 正詠さん
理九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
アドバイザーは丁寧に教えてくれてブースは静かなので、最高の勉強環境が整っていました。
総合生物演習では、問題数が多く最短で学力向上につながりました。勉強を習慣化することでき、勉強時間も確保して効率的に勉強できた。
鹿屋体育大学 体育学部
出身高校:那覇高校
我謝 美鈴さん
芸術・スポーツ科学九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
映像授業なので、動画を止めたり繰り返し見たりすることで頭にインプットすることができました。自分で受講のスケジュールをつくれるので、自分のペースに合わせて勉強できたことが良かったです。また、自分なりの勉強法をもっていても、アドバイザーの方に相談することでもっと良い方法がみつかるかもしれないから、しっかり話をすることは大切だと思いました。英語は特に色々な話を聞いてそれを自分なりに落とし込んで取り組んだことで成績を伸ばすことが出来ました。
琉球大学 理学部
出身高校:浦添高校
高山 航輔さん
理九州・沖縄2023年度入試合格者
浦添校
僕は2次試験にあまり自信が無かったのですが、総合数学や総合物理でそれを補うことが出来ました。また、共通テスト対策の講座のおかげで大きなアドバンテージを得られました。「共通テスト対策英語」では、質の良い問題でたくさん演習を行うことが出来ました。分かりやすい映像授業とアドバイザーのサポートのおかげで、良い環境で勉強が出来ました。