お近くの校舎を探す

所在地 〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-19-8
TRI CROSS6・7階
地図はこちら
電話番号 03-5912-1127
交通

西武池袋線「練馬」駅
西口徒歩1分
都営大江戸線「練馬」駅
南口徒歩2分

開館時間

平日・土曜  13:30~22:30
日曜・祝日  10:00~18:00
※年間では休館日があります。 
※時期によって開館時間が異なることがあります。詳細は校舎にお問い合わせください。

河合塾マナビス練馬校へようこそ!

河合塾マナビスは、大学受験専門の塾です。
河合塾トップ講師陣の「映像授業」と、一人ひとりに合わせた学習計画で、受験のプロである「アドバイザー」が、合格までしっかり導きます。



\お気軽にご相談ください/

夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127

夏期特別無料講習のご案内


\お気軽にご相談ください/
夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127

河合塾マナビスってどんな塾?

河合塾マナビスは河合塾グループの映像授業形態の予備校です!
河合塾トップ講師による 映像授業  担当アドバイザー による学習・受験サポート
により現役合格を目指していきます!

河合塾マナビスの講師陣は全国の河合塾で多くの生徒に授業を行うプロフェショナル!
生徒から「わかりやすい」と評判の講師です。
生徒のことを知り尽くしている講師たちが画面から熱く語りかけます!

▼実際に映像授業の一部を見てみよう!

【英語】


【数学】


【現代文】


無料体験実施中!
「わかる」が実感できる授業を是非お試しください!


\お気軽にご相談ください/

夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127

最後の追い込み!高3生必見!

大学入試は大学によって出題傾向や出題形式は様々です。
河合塾マナビスでは大学別の対策講座をご用意しています!
各大学や学部の入試問題に精通した講師が傾向を分析し、万全の志望校対策を行います!



〇過去問研究講座
 実際の入試問題の形式・傾向を知るとともに、現在の自分の実力との差を早期に実感することで秋以降~直前期の課題や目標を明確にします。講座によっては答案の採点サービスがあるので、自己採点が難しい記述式・論述式のでき具合を知ることができます。

〇予想問題対策講座
 出題ポイントを完全に予想したテキスト。河合塾ならではの入試分析力で、各大学・学部別の出題傾向を精緻に把握!「ズバリ!的中」すると、絶賛されています!

この他にも
・共通テストの対策講座
・苦手な設問形式を克服できる講座
志望大学で出題頻出の設問形式を対策ができる講座
など皆さんの志望校に合わせた対策講座を多数ご用意しています!

「自力で対策するのは限界がある…」「プロの先生たちから解き方のコツを聞きたい!」
こんな悩みを抱えている高3生は是非お気軽に河合塾マナビス練馬校にご相談ください!

夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127

定期テストも受験勉強もどちらも頑張りたい方必見!


\お気軽にご相談ください/
夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127

部活に励んでいる高校生注目!

部活生特別無料相談キャンペーン

「部活動が忙しくて中々学習に手が回らない…」
「部活後は疲れて寝てしまい、勉強習慣が全くついていない…」

こんな悩みをお持ちの方、いらっしゃいませんか?
 ”受験に向けて・学校の定期テストに向けての学習”と”部活の両立”について、
 マナビス練馬校のスタッフが現状の学力を踏まえてご相談させていただきます!
 お気軽にお問い合わせください!





ご希望の方は、以下の校舎訪問ボタンよりお申込み、またはお電話にてお申込みを承ります。


\お気軽にご相談ください/
夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127

河合塾マナビス練馬校からのメッセージ


校舎長 山村恒介
河合塾マナビス練馬校、校舎長の山村と申します。
河合塾マナビス練馬校は、一人ひとりが持つ力を引き出し、一人ひとりに合わせた学習計画と受験戦略で、ひとつ上の現役合格へ導くことを心がけております。部活や習い事などで忙しい方でも、学ぶことへのモチベーションを向上させ、合格までしっかり寄り添い、サポートさせていただきます。受験対策など学習面でお悩みの方は、是非一度練馬校へご相談ください。スタッフ一同お待ちしております。

\お気軽にご相談ください/
夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127

 

2024年度合格体験談


一橋大学 法学部
卒業高校:新宿高校

須藤 航 さん

自分のペースで勉強を進めたいタイプだったので、自分にとってはマナビスの形態がぴったりでした。理解が浅い所は繰り返し映像授業を見ることができたのが効率的でした。また、自習室を活用して、受けた講座の復習をすることができたことも良かったです。

【担当アドバイザーより】
来校した際は、自習室を使いながら勉強に励む姿を見ていました。志望校に向け日々の学習を積み重ねてくれたことが合格に結びついたと感じています!おめでとう!

 


早稲田大学 文化構想学部
卒業高校:大泉高校

木村 美月 さん

自分で受講時間を決めることができるのがマナビスの大きな特徴であり、自分に合っていたと感じます。私は、高3の9月まで部活と文化祭のクラス委員で忙しかったのですが、勉強と両立できたのは、マナビスで自分の予定に合わせた学習計画を立てることができたからだと思います。

【担当アドバイザーより】
部活と両立しながらほぼ毎日マナビスに来校し、学習を進めてくれていました。忙しいながらも時間を作って来校し、受講を進めるという形で学習習慣を確立することができたことが合格に繋がったと感じています。おめでとう!

 


法政大学 生命科学部
卒業高校:富士見高校

山中 季希 さん

私は部活を高3の6月まで続けていたので、自分の好きなタイミングで受講や予習、復習を進めることができた点が良かったです。練馬校の良い所は、アドバイザーの方々に話しかけやすい所だと思います。分からない問題の質問だけでなく、困ったことがあったらすぐに相談できる環境だったので安心して学習に取り組めました。

【担当アドバイザーより】
毎日校舎に来校し、閉館まで頑張っていた姿が印象的です。受験に対しての相談や勉強に対しての悩みをアドバイザーに積極的に相談し、自分の勉強に取り入れて受験に向かってくれていました。そんな前向きな姿勢が合格に繋がったと思います。おめでとう!


\お気軽にご相談ください/
夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127


実証!練馬校の2023年度 合格実績

国公立大学

大学名 学部名 卒業高校
一橋大学 法学部 新宿高校
大分大学 医学部 吉祥女子高校
大阪大学 文学部 大泉高校
大阪大学 外国語学部 鴎友学園女子高校
東京農工大学 工学部 杉並学院高校
東京都立大学 経済経営学部 杉並学院高校
東京都立大学 理学部 北園高校
東京都立大学 都市環境学部 竹早高校
大阪公立大学 文学部 富士見高校
帯広畜産大学 畜産学部(獣医) 西高校
帯広畜産大学 畜産学部 恵泉女学園高校
電気通信大学 情報理工学部 芝高校、東京電機大学高校
茨城大学 工学部 目白研心高校
奈良女子大学 文学部 東京大学教育学部附属中等教育高校
前橋工科大学 工学部  豊島学院高校 

私立大学

大学名 卒業高校
埼玉医科大学(医学部) 吉祥女子高校 
早稲田大学 富士見高校、大泉高校、新宿高校、富士高校、成城高校、鴎友学園女子高校、本郷高校
慶應義塾大学 吉祥女子高校、巣鴨高校
上智大学 富士見高校、大泉高校、新宿高校、東京学芸大学附属国際中等教育高校、鴎友学園女子高校、東洋英和女学院高校
東京理科大学 大泉高校、吉祥女子高校、竹早高校、芝高校
国際基督教大学 共立女子高校
明治大学 富士見高校、大泉高校、新宿高校、鷺宮高校、國學院高校、鴎友学園女子高校、富士高校、淑徳巣鴨高校、城北高校、西高校、本郷高校、東京電機大学高校
青山学院大学 富士見高校、大泉高校、富士高校、北園高校、國學院高校、杉並学院高校、淑徳巣鴨高校
立教大学 富士見高校、大泉高校、新宿高校、富士高校、井草高校、城北高校、鴎友学園女子高校、豊島岡女子学園高校
中央大学 富士見高校、大泉高校、新宿高校、井草高校、國學院高校、三田高校、竹早高校、鷺宮高校、杉並学院高校、大妻中野高校、豊島岡女子学園高校、本郷高校、明治大学付属中野高校
法政大学 富士見高校、大泉高校、北園高校、日本大学第二高校、井草高校、三田高校、清瀬高校、富士高校、鷺宮高校、西高校、淑徳巣鴨高校、城北高校、竹早高校、飛鳥未来高校
学習院大学 富士見高校、大泉高校、北園高校、國學院高校、三田高校、西高校、飛鳥未来高校
関西大学 富士見高校
同志社大学 富士見高校、東京大学教育学部附属中等教育高校
立命館大学 富士見高校、東京大学教育学部附属中等教育高校


\お気軽にご相談ください/

夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127

練馬校の校舎施設をご紹介

受付


 
 
 
 
 
 
 
 

来校したらまず立ち寄る場所!
アドバイスタイムもこちらで行います。

受講ブース


受講ブースは約100席!
集中して勉強ができる環境です。

自習室


受講後には自習室で復習することもできます。
もちろん自習室のみでの利用もOK!

飲食スペース


練馬校の休憩スペース!
オン・オフをしっかり切り替えて頑張りましょう!


\お気軽にご相談ください/
夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127

開館時間のご案内

6月の開館時間はこちらをクリック
7月の開館時間はこちらをクリック
8月の開館時間はこちらをクリック

校舎スタッフによるInstagramのご案内



 校舎スタッフによる練馬校Instagramアカウントです!
スタッフ紹介や勉強の仕方に関するアドバイスなど掲載させていただいております。

\お気軽にご相談ください/
夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-1127




 


\お気軽にご相談ください/夏期特別無料講習資料請求校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
03-5912-112

巣鴨高校
巣鴨高校

練馬校からのお知らせ

主催:(株)河合塾マナビス
代表者  飯塚 拓
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
(株)河合塾マナビス 営業企画部
個人情報取扱事業者および管理責任者
(株)河合塾マナビス 営業企画部長
TEL:03-3512-5771(代)
e-mail:info_manavis@manavis.com
受付時間:10:00~18:00
(土日祝、年末年始を除く)
※ 校舎へのお問い合わせはこちらでは受け付けておりません。校舎へ直接ご連絡ください。
※お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。