お近くの校舎を探す

所在地 〒990-0039
山形県山形市香澄町3-1-7 朝日生命山形ビル1階
地図はこちら
電話番号 023-626-7060
交通

JR奥羽本線「山形」駅
東口徒歩4分

開館時間

平日・土曜 13:30~22:30
日曜・祝日 10:00~18:00
※年間では休館日があります。 
※時期によって開館時間が異なることがあります。詳細は校舎にお問い合わせください。

\マナビス山形駅前校へようこそ/ 

河合塾マナビス山形駅前校一同

皆様のご来校を心よりお待ちしております。

目次
①イベントのおしらせ
②2024年度合格実績
③2024年夏期キャンペーンのおしらせ
④随時体験授業受付中
⑤山形駅前校の紹介

校舎長からのご挨拶

ホームページをご覧いただきありがとうございます。 河合塾マナビス山形駅前校は2022年6月に山形県初の校舎として開校し、おかげさまで今春2期めの卒業生を送り出すことができました。県内の受験生にとって本年度の共通テストは平均得点率において全国水準と比べ厳しい結果となりましたが山形駅前校に通っていただいているマナビス生は都市部に負けない非常に高いレベルの成果を出すことができました。2期生を本当に誇りに思っております。国際卓越研究大学の有力な候補となった東北大、県外から多くの受験生が流入傾向にある山大、また激戦区の関東の国公立大を志望する山形の高校生にとって待ち受ける受験環境は厳しいですが、河合塾マナビス山形駅前校はスタッフ一同全力で皆様をサポートさせていただきます。そして実績を積み上げながら地域の皆様から信頼を得られるよう今後も努力してまいります。

 

夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
023-626-7060

 

目次に戻る

夏期イベントのおしらせ




夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
023-626-7060

 

【お電話でのお問い合わせ】
023-626-7060


2024年度合格実績

夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
023-626-7060

 

目次に戻る

夏期のキャンペーンのおしらせ



目次に戻る

随時体験授業受付中!


夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
023-626-7060

 

目次に戻る

マナビス山形駅前校公式インスタグラム

 


夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
023-626-7060

 

山形駅前校の校舎施設をご紹介

山形駅・山交バスターミナルから数分の好立地(自転車駐輪所もあります)


電車通学の方、バス通学の方、そして自転車通学の方にも通いやすい立地で学校帰りに毎日寄れます。大通りに面していて明るく安心安全。平日は22:30まで開校しています。

自習室も完備!様々なイベントも実施します!


学校の課題もマナビスで!学習習慣を身につけたい高校生にとってマナビスは最適なところ。様々な河合塾の情報力を活かした保護者会や生徒セミナ―をはじめとした校内イベントも実施し、山形の受験生を応援します。

 

集中できる学習環境!


山形駅前校はマナビスの中でも大型校舎で座席数も余裕、人が多すぎてせっかく塾に行ったのに勉強できない!そんな悩みとは無縁です。(定員になり次第締め切らせていただきます)

 

食事スペースもあるので学校帰りに直接寄って即勉強!


近くにコンビニやスーパーがあるので、食事に困ることはありません。受験はお腹が空いていては戦えません!学校帰りに直接、塾に行くことで時間を有効活用!

 

\お気軽にご相談ください/

夏期特別無料講習 資料請求 校舎訪問
【お電話でのお問い合わせ】
023-626-7060





東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。




マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。
目次に戻る


東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

 


東北大学医学部保健学科
大川 彩花 さん (東海大学山形高校)


マナビスのテキストは二次試験のような問題が多くあるので、二次対策を重点的に行いました。また、たくさんのアドバイザーさんとコミュニケーションを取り、自分に合った勉強法を見つけることができて良かったです。
【アドバイザーより】
高2生からの早期スタートで総合型選抜の試験範囲の対策ができました。また、アドバイザーとのコミュニケーションを重ねることでアウトプット力も鍛えられました。

 

山形駅前校からのお知らせ

主催:(株)河合塾マナビス
代表者  飯塚 拓
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
(株)河合塾マナビス 営業企画部
個人情報取扱事業者および管理責任者
(株)河合塾マナビス 営業企画部長
TEL:03-3512-5771(代)
e-mail:info_manavis@manavis.com
受付時間:10:00~18:00
(土日祝、年末年始を除く)
※ 校舎へのお問い合わせはこちらでは受け付けておりません。校舎へ直接ご連絡ください。
※お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。