お近くの校舎を探す

本間星凪

東北大学 医学部
出身高校:山形東高校

本間星凪さん

保健東北2025年度入試合格者

山形駅前校

マナビスのテキストは要点がまとまっていて、受講したときのメモと一緒にすると、教科書よりも質の高い自分に合った参考書を作ることができ、本番直前まで眺めていました。また、学校の先生に質問するのを躊躇してしまう私でも、アドバイザーさんは親身になって聞いてくれるので気軽に質問ができました。

目の前の定期考査に精一杯で、受験を見据えた勉強方法が分かりませんでした。周りの人たちも塾に入っていることを知り、置いていかれたくないと思いマナビスに入塾しました。

入塾してからは記述式模試で良い判定を出し続けることができ、二次試験に向かう自信が持てたおかげで、最後まで第一志望を変えずに貫くことができました。予定のない日はマナビスに来て、周りの勉強しているみんなを見ることでモチベーションを保つことができました。

佐藤美泉

慶應義塾大学 法
出身高校:山形県立山形西高等学校

[部活:茶道部]

佐藤美泉さん

法・政治東北2025年度入試合格者

山形駅前校

合格を掴めたのは90分間縛られるマナビスの存在があったからです。勉強したくない日は数えられないほどありました。それでも校舎に来て、受講をしていると先生の雑談を面白く思ったり、何度も一時停止をして理解を確認したり、あっという間に時間が過ぎるんです。受講後はアドバイサーさんとのあたたかい時間が待っています。私はなによりも、マナビスを信じていました。東京に持っていったのは慣れ親しんだ教科書ではなく、マナビスの日本史通史の教材でした。

苦手科目があって学校の成績が良くなかったです。また、定期テストで赤点を取るときもありました。

勉強の習慣化したことによって日本史の偏差値が50台から70まで上がりました。

藤平恭子

東北大学 工学部
出身高校:山形県立東桜学館高校

[部活:競技かるた部]

藤平恭子さん

東北2025年度入試合格者

山形駅前校

理科は独学では難しい教科だったのでどう勉強したらいいのかと悩んでいましたが、講師の方々のわかりやすい授業で基本的な概念から身につけることができました。また、アドバイザーの方に困っていることを相談できたので学習計画が立てやすかったです。夏まで部活が続いて、試験に間に合うのか心配していましたが、マナビスで固めた基礎のおかげで何とか間に合いました。

受験勉強の方法がわからなかった。

物理は公式を基礎的な部分からとらえることができたおかげで、難易度が高い問題でも解法は立てられるようになりました。

塩野爽空

慶應義塾大学 人文社会学部
出身高校:山形西高校

[部活:箏曲部]

塩野爽空さん

文・人文東北2025年度入試合格者

山形駅前校

自由に日程を調整できるため学校行事や部活との両立が取りやすかった。講義動画は一時停止などもできるため、疲れている時でも自分のペースで学習を進めることができた。講義を聴いて定期的に復習することで定着につなげることができ、総合型選抜で合格することができた。テキストが分かりやすかった。

ただ漫然とテキストを解いているだけで、志望校合格に向けた勉強をしている感覚がなく不安を抱えていた。模試の成績が伸び悩んでおり、受験勉強の方法がわからなかった。

入塾する前は自分の弱点の分析もせず闇雲に勉強していたが、マナビスで段階を踏みながら学習したことによって全統記述模試の判定をE判定からB判定まであげることができた。毎日塾に通うことで自然に学習習慣がついて勉強をより楽しむことができ、1日最低でも10時間は勉強できるようになった。

小野寺錬

新潟大学 工学部
出身高校:山形南高校

小野寺錬さん

東北2025年度入試合格者

山形駅前校

家で勉強する習慣が付いておらずなかなか進まなかったが、マナビスの受講ブースに来てまわりが頑張っているのを見ることで、自分も頑張ろうという気持ちになれた。

須崎志帆

東京学芸大学 教育学部
出身高校:山形県立米沢興譲館高校

[部活:陸上競技部]

須崎志帆さん

教育東北2025年度入試合格者

山形駅前校

何度も親身になって進路相談にのっていただけたことが本当に良かったです。自分の夢や個性に合わせて大学を紹介してくださったり、受験について様々なことを教えてくださいました。
また、頑張っている人達の存在を身近に感じられるため、刺激をもらいながら学習に取り組めたと思います。

模試の成績が伸び悩んでいた。
受験勉強の方法がわからなかった。

一緒に頑張っている仲間がたくさんいるので、自然と「勉強しないと」という気持ちになれました。講座をとった英語については、解き方をしっかり身につけ、得意教科にすることができました。

武田真宝

宇都宮大学 国際学部
出身高校:山形西高校

武田真宝さん

社会・国際東北2025年度入試合格者

山形駅前校

大学受験に関する情報を入手することにおいて大変助けられました。マナビスの講座は楽しく学べる内容で、集中して取り組むことが出来ます。アドバイザーの方々も勉強以外の話題も振ってくださったため、息抜きすることができ、非常に勉強しやすい環境でした。

渡邊花緒

山形県立保健医療大学 保健医療学部
出身高校:日本大学山形高校

渡邊花緒さん

保健東北2025年度入試合格者

山形駅前校

マナビスに通って勉強習慣が確立できました。マナビスのテキストを繰り返し解くことで着実に力がついたと思います。

後藤桜智

茨城大学 人文社会科学部
出身高校:山形西高校

[部活:放送部]

後藤桜智さん

文・人文東北2025年度入試合格者

山形駅前校

私は文化部の中でも活動頻度が高く、精神的にも負担が大きい放送部で、ガチ勢として頑張っていました。そのため、高3の夏休みも全国大会で2週間ほど塾にも通えませんでした…。しかしマナビスの自宅受講を上手く活用したり、受講は1講ごとに達成すべき目標が明確なので「今日はここまででいいや」という甘えを防いだり、効率的に学習を進められたと思います!

学校の成績が良くなかった。
模試の成績が伸び悩んでいた。

相馬亜衣梨

山形大学 地域教育文化学部
出身高校:山形西高校

相馬亜衣梨さん

教育東北2025年度入試合格者

山形駅前校

学校が終わった後にマナビスに通って、学習時間を確保することができた。テキストも、国公立大の2次試験の問題に準じた良問がたくさん載っていて力をつけることができるものだった。
アドバイスタイムや月例面談で、勉強面の相談だけでなく生活面の悩み事にものっていただき、不安を解消することができた。

運動部に入っていて、受験勉強との両立に不安があった。引退後に入会しようか悩んだが、早く受験勉強を本格的に始めようと思い早期に入会した。

マナビスに入り、学校が終わってすぐ勉強モードに入れるようになった。
共通テスト模試の点数が100点以上あがり、本番では目標点を取ることができた。

那須彩香

山形大学 地域教育文化学部
出身高校:東桜学館高校

那須彩香さん

教育東北2025年度入試合格者

山形駅前校

マナビスに通ったことによって勉強のサイクルを習慣化することができました。また、間を空けないでやれる時に受講をしっかりやるというスタンスで受講していたことによって受講を溜めることなく予習や復習にしっかり取り組めたと思います。

渡邉能亜

福島大学 人文社会学部
出身高校:日本大学山形高等学校

[部活:陸上部]

渡邉能亜さん

総合・環境・情報・人間東北2025年度入試合格者

山形駅前校

小論文の講座が分野ごとにあり、必要な知識を得ることができた。人文の小論文を受講したが、生徒の多様な考え方や近代の学校制度など深く知ることができた。私が教員になった際に重視すべきことも学ぶことができたし、それを活かして小論文を経験をふまえて書かことができるようになった。
化学を受講した際も基礎だけでなく、簡単に答えにたどり着く方法も知ることができた。受講していくにつれて、学校での演習もスラスラ解けるようになった。

苦手科目があった。

大嶋倖生

山形大学 工学部
出身高校:山形南高校

大嶋倖生さん

東北2025年度入試合格者

山形駅前校

厳しい部活は勉強との両立がかなり難しいため、時間が必要な英語や数学を重点的に取り組んだ方がいいことを学んだ。物理が苦手で塾に入り、講座をしっかりノートを取り、復習することで克服することができた。

佐藤優羽

明治大学 商学部
出身高校:東桜学館高校

佐藤優羽さん

経済・経営・商東北2025年度入試合格者

山形駅前校

自分が勉強したことをすぐにアシスタントアドバイザーさんにアウトプットすることで勉強したことが定着しました!また、落ち込んだりやる気が出ないことがあったりした時もアシスタントアドバイザーさんとお話できてリフレッシュになりました。

保科穂香

法政大学 経営学部
出身高校:山形北高校

保科穂香さん

経済・経営・商東北2025年度入試合格者

山形駅前校

家では気が散って勉強できなかったので、塾に来ることで集中して勉強できました。また自分でスケジュールを組むことができ、好きな時間に勉強できて良かったです。

  • 2025新学期特別無料講習_spエンド
  • 資料請求_spエンド
  • 校舎訪問申込_spエンド