河合塾マナビスつくば校へようこそ!
河合塾マナビスつくば校は
東大、京大、医学部、旧帝大、早慶大、筑波大など
あらゆる系統の志望校に対応した
河合塾グループの映像授業専門塾です
河合塾トップ講師による「映像授業」
×
難関大学合格の戦略を熟知した
「学習アドバイザー」による担当制サポート
×
大学受験を乗り切った先輩である「アシスタントアドバイザー」
による「受講指導・教科指導」「モチベーションアップ」
×
「現役生のみ在籍」モチベーションの高い「ライバル」と切磋琢磨できる環境
⇓
難関大学現役合格へ!
スタッフ紹介はこちらから!



【お電話でのお問い合わせ】
029-856-8806
大学受験や高校の学習対策で予備校・塾をお探しのみなさん
私達河合塾マナビスつくば校にお任せください!
みなさんのご来校を明るく、元気よくお待ちしております!
ホームページメニュー
気になる項目をクリック!
☆河合塾マナビスつくば校2025年度入試合格実績
1.【河合塾マナビスつくば校のここがすごい】先輩方から大好評いただいております
2.【中高一貫校にお通いの方へ】中学講座のご案内
3.よくあるお悩み~マナビスつくば校なら即解決!~
4.河合塾マナビスつくば校 校舎設備のご案内
【合格体験談特集】はこちら
マナビスつくば校の現役合格者の声はこちら
\各種お問い合わせはこちらから!/



【お電話でのお問い合わせ】
029-856-8806
⇒目次に戻る
河合塾マナビスつくば校2025年度合格実績

|
|
たくさんの合格報告が届きました!
皆さん、合格おめでとうございます!
※一部抜粋 |
大学名 |
学部名 |
高校名 |
京都大学
|
医学部
|
並木中等教育学校
|
大阪大学
|
理学部
|
竹園高校(2名)
|
筑波大学
|
医学群医学類
|
ラ・サール高校
|
筑波大学 |
芸術専門学群
|
竹園高校
|
筑波大学 |
総合学域群(文系)
|
並木中等教育学校、竹園高校(2名)
|
筑波大学 |
社会・国際学群
|
竹園高校
|
筑波大学 |
人間学群
|
竹園高校
|
筑波大学 |
理工学群
|
並木中等教育学校、竹園高校
|
筑波大学 |
情報学群
|
土浦第一高校
|
筑波大学 |
体育専門学群 |
茗溪学園高校
|
お茶の水女子大学 |
共創工学部 |
土浦第一高校 |
お茶の水女子大学 |
生活科学部 |
茗溪学園高校 |
横浜国立大学 |
経営学部
|
東洋大学付属牛久高校
|
千葉大学 |
文学部 |
竹園高校 |
埼玉大学 |
工学部 |
竹園高校 |
東京海洋大学 |
海洋工学部 |
常総学院高校 |
秋田大学 |
教育文化学部 |
三輪田学園高校 |
信州大学 |
医学部保健学科 |
土浦第二高校 |
茨城大学 |
農学部 |
水海道第一高校 |
茨城大学 |
教育学部 |
常総学院高校 |
茨城大学 |
工学部 |
常総学院高校、土浦第二高校 |
茨城大学 |
理学部 |
竹園高校、茗溪学園高校 |
茨城大学 |
人文社会学部 |
竹園高校、牛久栄進高校 |
宇都宮大学 |
地域デザイン科学部 |
土浦第二高校 |
帯広畜産大学 |
畜産学部 |
土浦日本大学中等教育学校 |
琉球大学 |
教育学部 |
牛久栄進高校 |
東京都立大学 |
法学部 |
竹園高校 |
横浜市立大学 |
医学部看護学科 |
竹園高校 |
名古屋市立大学 |
人文社会学部 |
竹園高校 |
静岡県立大学 |
薬学部 |
竹園高校 |
茨城県立医療大学 |
保健医療大学 |
茗溪学園高校、牛久栄進高校(2名)、竹園高校 |
高崎経済大学 |
地域政策学部 |
常総学院高校 |
防衛大学校 |
理工学専攻 |
常総学院高校 |
早稲田大学 |
商学部 |
茗溪学園高校 |
早稲田大学 |
文学部 |
茗溪学園高校 |
早稲田大学 |
人間科学部 |
並木中等教育学校、常総学院高校 |
早稲田大学 |
スポーツ科学部 |
並木中等教育学校 |
早稲田大学 |
先進理工学部 |
竹園高校(2名) |
早稲田大学 |
法学部 |
土浦第一高校 |
早稲田大学 |
教育学部 |
並木中等教育学校 |
慶應義塾大学 |
法学部 |
牛久栄進高校、土浦第一高校 |
慶應義塾大学 |
商学部 |
牛久栄進高校 |
慶應義塾大学 |
文学部 |
竹園高校 |
上智大学 |
理工学部 |
茗溪学園高校、竹園高校、土浦日本大学高校(2名) |
上智大学 |
文学部 |
常総学院高校、竹園高校 |
上智大学 |
総合人間学部 |
竹園高校(3名)、茗溪学園高校 |
上智大学 |
総合グローバル学部 |
竹園高校 |
東京理科大学 |
先進工学部 |
江戸川学園取手高校、並木中等教育学校(2名)、竹園高校(2名) |
東京理科大学 |
創域理工学部 |
並木中等教育学校(3名)、茗溪学園高校(2名)、竹園高校(6名)、土浦日本大学高校 |
東京理科大学 |
工学部 |
並木中等教育学校 |
東京理科大学 |
経営学部 |
竹園高校 |
国際基督教大学 |
教養学部 |
茗溪学園高校、牛久栄進高校 |
獨協医科大学 |
医学部医学科 |
常総学院高校 |
明治大学 |
法学部 |
土浦第一高校、竹園高校(5名)、土浦日大中等教育学校(2名) |
明治大学 |
農学部 |
並木中等教育学校、茗溪学園高校(2名) |
明治大学 |
文学部 |
竹園高校 |
明治大学 |
理工学部 |
土浦日本大学高校 |
明治大学 |
国際日本学部 |
竹園高校(3名) |
明治大学 |
情報コミュニケーション学部 |
竹園高校 |
明治大学 |
政治経済学部 |
竹園高校 |
青山学院大学 |
文学部 |
茗溪学園高校 |
青山学院大学 |
地球社会共生学部 |
土浦日本大学高校 |
青山学院大学 |
法学部 |
東洋大学附属牛久高校、並木中等教育学校(2名)、竹園高校 |
青山学院大学 |
教育人間科学部 |
竹園高校 |
青山学院大学 |
経済学部 |
並木中等教育学校 |
青山学院大学 |
国際政治経済学部 |
牛久栄進高校 |
青山学院大学 |
コミュイティ人間科学部 |
常総学院高校 |
青山学院大学 |
総合文化政策学部 |
竹園高校 |
立教大学 |
現代心理学部 |
茗溪学園高校、土浦第一高校 |
立教大学 |
コミュニティ福祉学部 |
牛久栄進高校、土浦第二高校(2名)
|
立教大学 |
法学部 |
土浦第二高校(2名)、常総学院高校、土浦日大中等教育学校、牛久栄進高校 |
立教大学 |
社会学部 |
土浦第二高校、竹園高校(2名) |
立教大学 |
観光学部 |
竹園高校 |
立教大学 |
理学部 |
竹園高校(3名) |
立教大学 |
文学部 |
竹園高校(2名)、土浦第二高校、茗溪学園高校 |
中央大学 |
国際情報学部 |
土浦第二高校、土浦日本大学、東洋大学附属牛久高校、牛久栄進高校 |
中央大学 |
国際経営学部 |
牛久栄進高校 |
中央大学 |
法学部 |
竹園高校(3名)、土浦第一高校(2名) |
中央大学 |
総合政策学部 |
東洋大学附属牛久高校、牛久栄進高校 |
中央大学 |
理工学部 |
牛久栄進高校 |
法政大学 |
文学部 |
牛久栄進高校 |
法政大学 |
法学部 |
並木中等教育学校、土浦第二高校、土浦日大中等教育学校(3名)、常総学院高校
|
法政大学 |
キャリアデザイン学部 |
並木中等教育学校、土浦第二高校、竹園高校、牛久栄進高校 |
法政大学 |
生命科学部 |
並木中等教育学校、竹園高校 |
法政大学 |
現代福祉学部 |
竹園高校(3名)、常総学院高校 |
法政大学 |
経営学部 |
竹園高校 |
法政大学 |
人間環境学部 |
牛久栄進高校 |
法政大学 |
経済学部 |
並木中等教育学校 |
法政大学 |
国際文化学部 |
牛久栄進高校 |


【お電話でのお問い合わせ】
029-856-8806
⇒目次に戻る
【河合塾マナビスつくば校のここがすごい】先輩方から大好評いただいております

河合塾マナビスつくば校なら「学校の課題」「部活動」「習い事」と「難関大学現役合格」の両立が可能です!
ぜひお問合せください!
⇒目次に戻る
よくあるお悩み~マナビスつくば校なら即解決!~
苦手な科目や単元を克服できますか?
nigate.png?12536161157253)
マナビスでは、レベルや目的を細かく設定した約1,000講座の映像授業をラインナップ。
学年の枠にとらわれず、どんな科目でも自分に合った講座を選べます。
「高校入学の前に先取りで勉強しておきたい」 「苦手科目は基礎から、得意科目は応用から」というスタートも可能です。
一人ひとり違う学力の状況に応えます。
■映像授業だから、勉強したい単元をピンポイントで受講できる。
「定期テストの範囲に合わせた単元を」「学校の授業で、わからなかったところを」など、学校の授業の進度や定期テスト範囲に合わせて、受講することができるのは映像授業の大きなメリットです。
■河合塾講師陣による映像授業
映像授業を担当するのは、高い採用基準で選抜された河合塾の講師陣のなかでも、生徒から「わかりやすい」と評判の講師です。生徒を熟知した講師が、生徒の学力レベルに合わせた教え方を工夫しています。
理科、地歴・公民を先取り学習できますか?
■学年の範囲を越えた「先取り学習」も可能。
難関大をめざすなら、早めに高3生までの範囲を学び終え、入試に対応できる学力づくりと志望大学別の準備にシフトしていきたいもの。理科や社会を中高一貫校でせっかく前倒し学習したのに、カリキュラムの関係で自身の受験に必要な教科が1年履修できないケースも、、。自分のペースで学習を進められる映像授業なら先取り学習も可能です。
■理科、地歴・公民の先取り学習ができる。
大学現役合格の成否は、理科、地歴・公民の仕上がりに大きく左右されます。マナビスで河合塾講師陣による映像授業を使えば、学校の進度に左右されない先取り学習で、早めに教科書全範囲の内容をインプットすることがきでます。もちろん、学校で履修済みの苦手単元や、忘れてしまった部分のピンポイントな復習も可能です。
学校の授業や課題、部活動と両立できますか?

■固定の時間割は一切ありません!
自分の予定に合わせて受講できるのが河合塾マナビスつくば校のメリットです。受講予定日に急な予定が入ったときは、別の日に振替受講も可能です。
■日々の学習進捗管理もアドバイザーがサポート!
マナビスでは、アドバイザーが最初に学習相談を実施し、受験までのカリキュラム、年間・月間の学習を一緒に計画。達成度をチェックし、軌道修正する習慣を身に付けることで、自然と学習習慣が身につきます。
アドバイスタイム
毎回の映像授業後に個別コーチングを実施し、アドバイザーと対話しながら授業の理解度を高めます。
プロの講師による「映像授業」×授業後のアドバイスタイムによる「対面個別指導」によって学力を底上げします。
共通テスト・難関大学2次試験で求められる「表現力(言語化能力)」を養います。
大学別対策講座はありますか?
大学入試の出題傾向や出題形式はさまざま。
河合塾マナビスの「大学別対策講座」では、入試問題に精通したトップ講師が、「特徴的な問題」「差がつく問題」「合否を分けるポイントと攻略法」を的確に指導します。
■過去問研究講座
直近10年分の過去問演習が可能。トップ講師の解説により、出題傾向・形式に合わせた得点力の向上を目指します。
■予想問題講座
河合塾ならではの入試分析力で、各大学・学部別の出題傾向を精緻に把握。出題ポイントを的確に予想したテキストは、「ズバリ!的中」すると絶賛されています!
■答案添削・採点サービス
市販の大学別過去問集では、配点や採点基準が載っていないため、正確な得点の把握ができません。河合塾マナビスの答案添削指導と解説講義を使えば、合格答案作成に向けた着実な訓練ができます。
▲「東大英語研究」講座より:各年度の出題形式・内容を分析したうえで、「合否を分けるポイントと攻略法」を指摘します。



【お電話でのお問い合わせ】
029-856-8806
⇒目次へ戻る
河合塾マナビスつくば校 校舎設備のご紹介
映像授業を受講するブース
予習・復習に活用できる自習室
勉強の合間にホッと一息 飲食スペース
受験のプロと相談できる 面談室



【お電話でのお問い合わせ】
029-856-8806
⇒目次へ戻る