校舎には受験生の皆さんを全力で支える、受験のプロである校舎長とアドバイザー、そして分からないところはその日のうちにその場で解決できるように、学習をサポートするアシスタントアドバイザーが常駐しています。
アドバイザーを紹介します
受験勉強は決して楽なことではありませんが、合格した時の達成感は、一生の宝物になります。一緒に頑張りましょう!!
大学受験対策は河合塾マナビスつくば校にお任せください。生徒様の第一志望現役合格のために全力でお手伝いさせていただきます。
アドバイザー
原裕貴(元マナビス藤枝駅前校)
筑波大学理工学群工学システム学類
【出身高校】
藤枝東高校(男子バスケットボール部)
【春のメッセージ】
高1生
入学、進学おめでとうございます!まだまだ受験は先のように思えますが、今のうちからの学習体力、学習習慣づくりが大事です。無理しすぎないペースでトレーニングしていきましょう!
高2生
高校での1年はあっという間ではなかったでしょうか?勉強面に関して、後悔は残っていませんか?この進級をいい機会だと思って、この1年の自分の学習状況を振り返ってみましょう!そして「3年生になるまでに何をすればいいか」を見極め、1っ歩ずつ進んでいきましょう!
高3生
いよいよ、受験学年となりましたね。今年の共通テストを解いて、現状と目標の差がどれくらいあるのかが分かったのではないかと思います。しかし、焦りは禁物です。まずは夏までに既習範囲の基礎を徹底的に固められるように勉強していきましょう!そして、「定期テスト、模試のための勉強」と「受験本番を意識した勉強(受講など)」の、自分なりの両立の仕方を模索していきましょう!
アドバイザー
金森 亮平(元マナビスつくば校)
筑波大学医学群医学類
【出身高校】
竹園高校(バスケットボール部)
【春のメッセージ】
新高1、2生のみなさん
春は入学やクラス替えなど新しいことがたくさんあると思います。毎日の勉強をしっかりした上で遊ぶと遊びもより楽しく感じますよ!
新高3生のみなさん
いよいよ3年生になりましたね。
受験生だという実感は湧いてきましたか?この一年気合を入れて人生で1番頑張ったと言える一年にしてください!
アドバイザー
岡野 智大(元マナビスつくば校)
筑波大学・理工学群・社会工学類・都市計画主専攻
【出身高校】
茨城県立並木中等教育学校(陸上部)
【春のメッセージ】
新高3生の皆さん
新高3生のみなさん、受験に向けての準備は順調ですか?これからの一年の頑張りはきっと皆さんにかけがえのないものを与えてくれるはずです。気合を入れていきましょう!
新高2生の皆さん
2年生になると学校行事や部活がますます忙しくなっていくと思いますが、同時に受験に向けて基礎力を上げていく必要もあります。いい位置で高3をスタートできるよう勉強も両立させる一年にしていきましょう!
新高1生の皆さん
入学おめでとうございます!
マナビスではみなさんの学業と部活などの活動の両立を応援しています。是非一度ご来校してみてください!
アドバイザー
高原 尚也(元マナビス津田沼校)
筑波大学 社会国際学群 国際総合学類
【出身高校】
日本大学習志野高校(サッカー部)
【春のメッセージ】
高3生
4月からは本格的に受験生です!今一度気持ちを切り替えて基礎から勉強頑張っていきましょう!
高2生
4月からは文理の選択が終わり本格的な勉強に入っていきます!先取学習で基礎固めを早めに終わらせていきましょう!
高1生
高校入学おめでとうございます!1年生の勉強は入試のための基礎固めとしてとても大事です!知識を蓄積するために頑張っていきましょう!
アドバイザー
鈴木 麗奈(元マナビスつくば校)
上智大学総合人間科学部教育学科
【出身高校】
茗溪学園(バレーボール部)
【春のメッセージ】
高3生のみなさん
部活動も忙しくなってくる頃かもしれませんが、志望校が決まっていない、成績が伸びないなど、少しでも受験に関して悩んでいる方は、一緒にマナビスで対策しましょう!
高2生のみなさん
高校にも慣れ、楽しく学校生活を送っているかと思いますが、受験勉強を見据えた学習はできていますか?早めにスタートダッシュを切って、今のうちに学習体力をつけていきましょう!
高1生のみなさん
高校ご入学おめでとうございます!高校の学習に少しでも不安を感じている方は、ぜひ一度マナビスに来てください。お待ちしてます!
アドバイザー
久祢田珠暉(元マナビスつくば校)
お茶の水女子大学生活科学部食物栄養学科
【出身高校】
江戸川学園取手高校
【春のメッセージ】
高3の皆様
いよいよ受験学年ですね。良いスタートを切るために春休みはマナビスで一緒に頑張りましょう!
高2の皆様
文理もわかれ、部活に勉強に忙しいと思います。メリハリをつけてお勉強も頑張りましょう!
マナビスなら自分のペースで勉強できるので、両立がしやすいですよ!
高1の皆様
高校生になると一気に授業が難しくなると思います。困ったことがあったら、一度マナビスに相談しに来てください!
アドバイザー
柴崎 雄太(元マナビスつくば校)
筑波大学理工学群工学類工学システム学類
【出身高校】
竹園高校(科学部生物班)
【春のメッセージ】
新高3年の皆さん!今年度の受験シーズンも終わろうとしており、いよいよ受験に向けて本格的に始動していくシーズンとなりました。来年に向けた準備を、マナビスで始めましょう!
新高2年の皆さん!受験までにやるべき大切なのは、勉強する習慣を身につけ、学習体力を鍛えていくことです!これを身につけるのは時間がかかる今こそ、高校2年生のうちにマナビスで勉強を始め、周りと差をつけていきましょう!
新高1年の皆さん!いよいよ高校生になり、勉強についていけるか、部活と両立できるかなど、勉強面で不安な部分もあると思います。マナビスでは、自分のペースでより効率よく勉強できます!ぜひマナビスに足を運んで、ともに勉強を頑張りましょう!
【出身高校】
牛久栄進高校(バスケットボール部)
【春のメッセージ】
高3生のみなさん、いよいよ受験学年になりましたね。マナビスの講座をうまく活用して学力をしっかり伸ばしてください!
高2生のみなさん、受験まであと2年です。勉強を始めるのは早ければ早い方がいいので今から始めて周りと差をつけましょう!
高1生のみなさん、高校入学おめでとうございます!入学して間もないですが気を抜かず勉強に励んでください!
アドバイザー
貝塚 夏海(元マナビスつくば校)
茨城県立医療大学放射技術科
【出身高校】
並木中等教育学校(バレーボール部)
【春のメッセージ】
高3生の皆さん
いよいよ受験の年に突入しますね!悔いのない1年を過ごすために、良いスタートダッシュを切れるようにこれから頑張って行きましょう!!
高2生の皆さん
進級おめでとうございます!部活も勉強も忙しいとは思いますが、来年の受験を見据え基礎固めをしっかり行っていきましょう!マナビスなら自分の予定に合わせて計画的に勉強に取り組むことが出来ます。
高1生の皆さん
入学おめでとうございます!河合塾マナビスつくば校では、部活と勉強の両立を応援しています!自分のペースに合わせて勉強を進めて行く事ができるので、ぜひ1度来校してみてください!お待ちしています!
アドバイザー
草谷 怜(元マナビス津田沼校)
筑波大学総合学域群第1類
【出身高校】
船橋高校
【春のメッセージ】
高3生の皆さん
いよいよ受験学年ですね!ここまでの学習は身についていますか?1年後のために、この時期から目標を持って計画的に勉強していきましょう。不安なことがあればいつでも相談してください!
高2生の皆さん
イベント事が増え、時間の使い方が難しくなってくると思います。勉強も部活もしっかり頑張れるように、マナビスで予定を立てて自分に合った学習を進めていきましょう!
高1生の皆さん
ご入学おめでとうございます!高校での勉強に不安を感じている人もいるのではないでしょうか。マナビスで早いうちから勉強習慣をつけ、良いスタートを切りましょう!
【出身高校】
創価高校
【春のメッセージ】
高3
いよいよ今年が受験本番です。後悔の無いように今からしっかり対策していきましょう。
高2
高校に入学して一年がたち、高校生活にも慣れてきたと思いますので、勉強にも力を入れていきましょう。
高1
高校入学おめでとうございます。高校では楽しいこともありますが、勉強ももちろん大切です。受験に向けて早めに対策していきましょう。
アドバイザー
林 凛太郎(元マナビス津田沼校)
筑波大学総合学域群第2類
【出身高校】
八千代松陰高校
【春のメッセージ】
高1生のみなさん
進学おめでとうございます!
これから3年間、一緒にマナビスで大学に向けて勉強しませんか!
早めに勉強する習慣をつけて、周りと差をつけましょう!
高2生のみなさん
高校生活には慣れましたか?
3年生になってから演習をたくさん出来るように、今のうちからいろいろな教科に触れ、基礎をしっかり固めましょう!
高3生のみなさん
ついに本格的に受験生ですね!
今のうちからマナビスで勉強し、夏休み明けには実践演習ができるように、今のうちに実力を養いましょう!
アドバイザー
水野 貴友(元マナビス横浜駅西口校)
筑波大学人文・文化学群人文学類
【出身高校】
横浜翠嵐高校
【春のメッセージ】
高3生の皆さん
皆さんもついに受験生となりました!
一年間の受験生活は長いようで短いです。
マナビスを活用して悔いのない一年にしてください!
高2年生の皆さん
進級おめでとうございます!
受験までまだ2年ありますが、しっかり目標を決めて、頑張っていきましょう!
高1生の皆さん
進学おめでとうございます!
環境の変化もあり、大変かと思います。
ですが、ここでしっかり学習習慣をつけていきましょう!
アドバイザー
玉井彪己(元マナビス押上校)
筑波大学医学群医学類
【出身高校】
芝高等学校(サッカー部)
【春のメッセージ】
新高3生のみなさん
春が終わると過去問や共通テスト対策などやることが急に増えます。やれることから一つずつこなしていきましょう!
新高2生のみなさん
高2の1年間は基礎固めの最後のチャンスです。今のうちにできることをやっていきましょう!
新高1生のみなさん
ライバルと差をつけるためには、スタートは早いに越したことはありません!高1から頑張ることは、必ず高2高3の勉強に活きてきます!
アドバイザー
益子まどか(元マナビスつくば校)
学習院大学理学部生命科学科
【出身高校】
竹園高校(吹奏楽部)
【春のメッセージ】
高3生のみなさん
本格的に受験学年が始まりますね。今は焦らず全ての科目で満遍なく基礎を固めていきましょう!
高2生のみなさん
進級おめでとうございます!部活も忙しくなってくる学年だと思いますが、マナビスで勉強も頑張りましょう!
高1生のみなさん
ご入学おめでとうございます!マナビスでは部活も勉強も全力で取り組みましょう!
アドバイザー
大木祐穂(元マナビスつくば校)
早稲田大学文学部文学科
【出身高校】
牛久栄進高校(書道部)
【春のメッセージ】
1年生
この時期からの積み重ねが後々大きな差となります!みんなより先取りする気持ちで頑張りましょう!
2年生
部活と勉強の両立に悩んでいる人もいると思います。いくらでも相談に乗るので一緒に取り組んでいきましょう!
3年生
これからが受験生としての本番です!マナビス生の仲間と切磋琢磨しながらモチベーションを上げていきましょう!
アドバイザー
辻野陽花(元マナビスつくば校)
茨城県立医療大学 看護学科
【出身高校】
牛久栄進高校
【春のメッセージ】
高3生の皆さん
だんだん受験が近づいて来ましたね!勉強は順調ですか?これからが勝負時です。1年間でも成績は全然伸びます!色々悩みが増えると思いますが、いつでも相談にのるのでぜひ来てください!!
高2生の皆さん
高校生活慣れてきましたか?周りの人たちもだんだんと受験を意識してくると思います。なにごとも基礎がとても大切です!まずは基礎を固めていき、勉強する習慣をつけましょう!
高1生の皆さん
入学おめでとうございます:桜:勉強も大事ですが、高校生活を楽しむことも大事です!マナビスでは、自分の好きな時間で受講を進めることができ、勉強と部活・遊びとの両立が可能です。ぜひ来てみてください!!
アドバイザー
山中穣(元マナビスつくば校)
筑波大学生命環境学群生物資源学類
【出身高校】
牛久栄進高校(テニス部)
【春のメッセージ】
高1生の皆さん
進学おめでとうございます!
高1生の時の学習習慣は受験勉強の土台になります!マナビスで良いスタートダッシュをきりましょう!
高2生の皆さん
高校生活を謳歌していますでしょうか。マナビスでは、受験に向けて精一杯のサポートをさせて頂きます。共に頑張りましょう!
高3生の皆さん
いよいよ受験生ですね!
これからの努力次第で未来は変えられます!自分の持てる力の全てを出しきりましょう!
アドバイザー
関寛太(元マナビスつくば校)
筑波大学総合学域群第2類
【出身高校】
竹園高校
【春のメッセージ】
高3生へ
いよいよ受験まで1年を切りました。第一志望合格を見据えて、ゴールから逆算して自分のやるべことをこなしていきましょう!
高2生へ
高校に入学して早くも1年が経ちました。今のうちから勉強を本格化させておくとつまずくことなくスムーズに受験勉強を進められます。怠けずにコツコしておけば必ず今後に活きてきますよ!
高1生へ
ご入学おめでとうございます。まだ新しい生活に慣れず困ってしまうこともあると思います。そんな中でも早めに自分に合った勉強習慣を身に着けることで有利に勉強を進められます。不安なことがあればマナビスに来て相談してください!
アドバイザー
横山史織(元マナビス赤羽校)
筑波大学医学群医学類
【出身高校】
白百合学園高等学校
【春のメッセージ】
新高3生の皆さん
いよいよ受験生ですね!スタートダッシュは肝心です。春から全力で頑張りましょう!
新高2生の皆さん
進級おめでとうございます。一年で勉強の基礎を固めていきましょう!
新高1生の皆さん
ご入学おめでとうございます。新生活に慣れつつ勉強も頑張りましょう!