お近くの校舎を探す

所在地 〒225-0003
神奈川県横浜市青葉区新石川1-5-1
あざみ野パークハウス1階
地図はこちら
電話番号 045-482-7031
交通

東急田園都市線
「あざみ野」駅東口徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン
「あざみ野」駅徒歩2分

開館時間

平日・土曜  14:00~22:00 
日曜・祝日  10:00~18:00
※年間では休館日があります。
※時期によって開館時間が異なることがあります。詳細は校舎にお問い合わせください。

📢 あざみ野校からのお知らせ

2025年9月1日
10月の開館時間について
通常の開館時間と異なる日についてお知らせいたします。
・10/5(日)10:00~22:00
・10/11(土)~10/13(月)10:00~22:00
・10/16(木)17:00~22:00
・10/19(日)10:00~22:00
・10/25(土)~10/26(日)10:00~22:00
※休館日はありません。毎日開館します。
2025年8月1日
9月の開館時間について
通常の開館時間と異なる日についてお知らせいたします。
・9/7(日)10:00~22:00
・9/13(土)~9/15(月)9:00~22:00
・9/20(土)~9/21(日)9:00~22:00
・9/23(火)9:00~22:00
・9/27(土)~9/28(日)10:00~22:00
※休館日はありません。毎日開館します。
2025年4月1日
公式Instagramのご案内

河合塾マナビス(湘南ゼミナール主催校舎)公式Instagramでは、現役大学生による体験談や勉強法、大学紹介など、受験勉強を前向きにサポートするコンテンツを発信しています。 あざみ野校アドバイザーの石島・橋本も、運営スタッフとして参加しています!ぜひご覧ください!

※リンクは別タブで開きます。Instagramのページは外部サイトです。

秋は学年の折り返し地点!

高1生向け:単元一つ一つの「積み上げ」が重要!

高校の学習内容の多くは積み上げ型。弱点を残すほど後で伸び悩みます。苦手な単元がある人はこのタイミングで克服しておきましょう。 余裕がある人は先取り学習でライバルに差をつけましょう。

おすすめ講座

英語は文法も読解も単元ごとに習得できる!

  • ここからはじめる入試英語
  • 英文法・語法/英文読解・解釈(レベル1)
  • 英文法・語法/英文読解・解釈(レベル2)

文法や読解の講座は英語学習の基本になるので、学校の英語コミュニケーションや論理・表現の授業の対策としても役立ちます!


数学は基礎問題から応用問題まで対策できる!

  • 数学Ⅰ・A/数学Ⅱ・B・C(レベル1)
  • 数学Ⅰ・A/数学Ⅱ・B・C(レベル2)
  • 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・C(レベル3)

自分の得意・不得意や学校の授業のレベルに合わせて受講できるので、定期試験対策としても学校の授業の先取り用としても役立ちます!

定期試験対策をしたいあなたにもおすすめ!高校の授業の進度やレベルに合う講座をアドバイザーがご提案いたします!

高2生向け:受験を意識した勉強をスタート!

高2の秋は周りも入試を意識し始める時期です。また、高3になると勉強時間だけで差をつけるのは難しくなります。 順調に学習が進んでいる人は大学入試レベルに着手して受験生モードへ、基礎に不安がある人は今のうちに弱点克服を

受験を意識した勉強を始めた時期 高3に入ってからの成績の伸び 高3生の学習時間

まだまだ、部活が忙しくて余裕がないという人も大丈夫!アドバイザーがあなたの要望をしっかり聞いて、最適な学習プランをご提案します!

高3生向け:志望校別対策で合格を近づけよう!

大学入試の出題傾向や出題形式はさまざま。志望大学に応じた対策は不可欠です。秋以降は実戦演習に徐々にシフトしていき本番の得点力を上げていきましょう。

多彩な講座ラインナップ(7月~11月の受講がおすすめの講座)

講座名 講座の特徴 講座例
テーマ別講座 国私別やレベル別など志望に応じて実戦的な演習を行う講座です。特定の分野や出題形式を攻略し、入試問題に対応する応用力を養います。 上位国公立大英語・英作文(レベル3・4)・古典文法〈識別編〉など
共通テスト完全攻略講座 本番を予想した問題に授業内で取り組み、解説を受講することで、共通テスト突破に必要な実戦力を養成します。 共通テスト完全攻略英語・共通テスト完全攻略情報Ⅰなど
過去問研究講座 入試問題に精通した講師が「特徴的な問題」「差がつく問題」「合否を分けるポイントと攻略法」を的確に解説します。 東大英語研究・東京科学大理工学系数学研究・早大(法)英語研究・慶大日本史研究・明治大英語研究など
医進講座 国公立大および難関私大の医学部志望者を対象に、トップレベルの問題演習を通して高度な学力の養成を図るとともに、高得点獲得のための実戦的な解法を身につけ、答案作成力の向上を目指します。 医進英語Part1・医進数学Part1など

志望校合格に必要な「戦略的な対策」はなかなか一人でしづらいもの。プロのアドバイザーがあなたの強みと課題を見極め、志望校に直結する学習プランを一緒に描きます。

河合塾マナビスでできること

① 先取り・復習の両方に柔軟に対応できる

河合塾の精鋭講師陣による高品質な授業を、いつでも何度でも受講可能。自宅でも校舎でも学べます。 先取り学習で一般的な学習ペースに縛られずに難関大を目指すこともできますし、理解や定着が追いつかない単元はペースを調整してじっくり復習することもできます。

学習・振り返り・計画の学習サイクル

② 勉強も進路も不安なことはアドバイザーに相談しながら進められる

河合塾マナビスでは、日々の学習の質問対応から進路の悩み相談まで、アドバイザーが一人ひとりに寄り添ってサポートします。 わからないことがあればその場で質問でき、勉強の不安を解消できます。自信をもって前に進める環境が整っています。

アドバイザーに相談・質問をしながら進められる
スタッフ写真
スタッフ紹介はこちら
あざみ野校のアドバイザーを紹介します

まずは、体験から一歩を踏み出そう!

「どんな雰囲気?」「自分に合っているかな?」そんな不安を持っている方もご安心ください。 実際の授業を体験することで、自分の学び方に合うかどうかがしっかりわかります。 校舎スタッフがあなたの学力レベルや科目・体験期間の希望を考慮して最適な体験プランをご提案いたします。 はじめの一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?


【お電話でのお問い合わせ】
045-482-7031

2025年度入試 あざみ野校合格実績

合格実績

🌸〈一般選抜〉合格実績

大和⇒横浜国立

大和高校から横浜国立大学に合格!
「周りがみんな勉強しているという環境が良かったです。」

桐蔭学園⇒聖マリアンナ医科

桐蔭学園高校から聖マリアンナ医科大学に合格!
「アドバイザーさんは勉強のことだけでなく、日常的な相談にも乗ってくれました。」

合格者3

市ヶ尾高校から上智大学に合格!
「アドバイザーの方々が、入試プランや併願校、対策を一緒に考えてくれました。」

麻布大学附属⇒中央

麻布大学附属高校から中央大学に合格!
「得意ではないことや、あまり好きではないことでも、やり続ける力が身に付きました。」

元石川⇒法政

元石川高校から法政大学に合格!
「アドバイザーの方たちに気軽に相談できる環境も、自分に合っていました。」

星槎⇒明治

星槎高校から明治大学に合格!
「アドバイザーの方たちに精神面のサポートもしていただけて良かったです。」

国公立大学 8
山形大学(医学部医学科)1
横浜国立大学 2
電気通信大学 1
東京都立大学 1
東京農工大学 1
川崎市立看護大学 1
信州大学 1
早稲田・慶應・私立医学科 18
早稲田大学 10
慶應義塾大学 2
私立医学部医学科 6
上智大・理科大・GMARCH 85
上智大学 3
東京理科大学 5
学習院大学 2
明治大学 20
青山学院大学 15
立教大学 10
中央大学 15
法政大学 15
ほか多数合格!
※2025年3月末の集計

🌸〈学校推薦型選抜・総合型選抜〉合格実績

桐蔭学園⇒上智

桐蔭学園高校から上智大学に合格!
「アドバイザーと話し合って、効率の良いスケジュールを立てることができました。」

桐光学園⇒法政

桐光学園高校から法政大学に合格!
「一般選抜へ向けての勉強をしていたが、推薦が取れるまでになりました。」

荏田⇒國學院

荏田高校から國學院大學に合格!
「提出課題の添削から面接対策までサポートしていただきました。」

学校推薦型選抜・総合型選抜 16
東海大学 医学部医学科 1名
慶應義塾大学 法学部 1名
上智大学 外国語学部 1名
青山学院大学 経済学部 1名
青山学院大学 経営学部 1名
中央大学 総合政策学部 1名
法政大学 経済学部 1名
麻布大学 獣医学部獣医学科 1名
成城大学 経済学部 1名
國學院大學 観光まちづくり学部 1名
明治学院大学 法学部 1名
北里大学 薬学部 1名
順天堂大学 保健看護学部 1名
東京薬科大学 薬学部 1名
東洋大学 経営学部 1名
昭和女子大学 国際学部 1名
※2025年3月末の集計


【お電話でのお問い合わせ】
045-482-7031

あざみ野校のご紹介

校舎の様子
受講ブース室
受講ブース室

映像授業を受けるブース室です!

受講ブース
受講ブース

予約したブースで受講します!

アドバイスタイムブース
アドバイスブース

相談や質問はこちらで!

面談室
面談室

模試面談・三者面談はこちらで!

休憩スペース
休憩スペース

休憩時間に軽食も取れます!

自習室
自習室

自習環境も整っています!


【お電話でのお問い合わせ】
045-482-7031

あざみ野校までの道のり

河合塾マナビスのおススメポイント!

 


【お電話でのお問い合わせ】
045-482-7031

 

▼ 湘南ゼミナール主催 近隣校舎一覧 【詳細はコチラをクリック!】

 

 

 

あざみ野校からのお知らせ

主催:(株)湘南ゼミナール
代表者 中嶋 歩
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
(株)湘南ゼミナール本部
個人情報取扱事業者および管理責任者
(株)湘南ゼミナール
管理部長
TEL:03-6433-7680
e-mail:
privacy-sec@shozemi.com
受付時間:月~金
10:00~17:00
※お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。