お近くの校舎を探す

所在地 〒651-2273
兵庫県神戸市西区糀台5-10-2
西神センタービル2階
地図はこちら
電話番号 078-990-1607
交通

市営地下鉄
「西神中央」駅
徒歩2分

開館時間

平日   15:30~22:00
土日祝  10:00~22:00
※年間では休館日があります。
※時期によって開館時間が異なることがあります。詳細は校舎にお問い合わせください。

河合塾マナビス西神中央校

西神中央校から志望校合格!!

その他、難関大合格者続出!!

河合塾マナビスだからこそ、できることがあります。

  • 無料講習
  • 資料請求
  • 校舎訪問
  • 確かな実力、確かな成長のために

    大学受験を見据えている高校1・2年生は今、新学年そして大学受験へ向けて準備し始め、これまで以上に学習量を重ねています。
    この時期に身につけておきたいことは、気分に左右されない一定した学習(計画的な学習)と、やるべき時に集中して取り組む姿勢(メリハリのある生活)です。
    こういった姿勢を作り上げることで、最後の最後まで成績を上げる学習体質を獲得します。河合塾マナビス西神中央校は、お通いのお子様一人ひとりが学力を積み重ね、希望する進路へ歩みを進められるよう今後も指導して参ります。

    ▼過去のお知らせはこちらからご覧いただけます!

    合格者の喜びの声はこちらからもご覧いただけます。

    • 無料講習
    • 資料請求
    • 校舎訪問

    • 進路相談 学習法相談 受験相談
      • 無料講習
      • 資料請求
      • 校舎訪問
      • 映像授業 河合塾 大学受験


        • 無料講習
        • 資料請求
        • 校舎訪問
        • 偏差値のウラにある「ジブンの特徴」

          8月下旬、マナビス西神中央校では全統高2模試を実施いたしました。年間のべ約263万名が参加する全統模試は、これまでもこれからも、自身の学力状態を測る大切な機会であり、模試へ向けた準備、模試結果を踏まえた学習を進めることで大きな学習効果を生みます。
          西神中央校では模試を上手く活用するべく、模試を受験された高2生と一緒に振り返りの時間を設けました。解答用紙を見ながら知識の定着状況や解答作成上で出力できていることやできていないことを確認しました。
          点数や○×で学力傾向は見えますが、大切なのは「これから学習する時に何に意識すべきか」であり、これは一人ひとり異なるだけでなく、学力状態によっても異なります。これから本格的に学力を積み重ねる時期に備え、今後も「振り返る力・明日へ活かす力」が身につくよう指導して参ります。


  • 西神中央校

    西神センタービル2階にあります。

  • 西神中央校

    生徒の皆さんを迎え入れる明るい玄関

  • 西神中央校

    西神中央からすぐ!お待ちしています。

  • 西神中央校

    <感染予防>受付カウンターにはビニールカーテンを設置しています。

  • 西神中央校

    <感染予防>面談ブースでは間にアクリルボードを設置しています。

西神中央校からのお知らせ

主催:(株)神戸教育研究所
代表者 久保田 勤
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
(株)神戸教育研究所 本部事務局
個人情報取扱事業者および管理責任者
(株)神戸教育研究所 森 久之
TEL:078-531-2848
受付時間:9:30~18:30
(土・日・祝・年末年始など除く)
※お問い合わせの際にいただく個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。